「ドラゴンボール ファイターズ」まるでアニメを見ているかのような戦闘!多数のキャラと必殺技が織り成す大迫力の格闘ゲーム!!

大人気作品「ドラゴンボール」の最新PCゲーム!まるでアニメのようなグラフィックで戦うことができる今作は原作ファンもアニメファンも満足すること間違い無し!!2018年初頭発売予定おすすめPC格闘ゲームです!

まずはこのおすすめオンラインゲームの公式動画をご覧ください!

ドラゴンボール ファイターズってどんなゲーム

ドラゴンボール ファイターズはその名の通り、ドラゴンボールを題材にした対戦型格闘ゲームです。

本作最大の特徴はなんと言っても「超アニメ表現」と呼ばれるグラフィックです。

まるでアニメのような滑らかなグラフィックになっており、ムービーもゲームというよりはアニメ調に進んでいくのが特徴的です。

もちろんムービーだけに留まらず、対戦そのものがアニメを見ているかのような感覚で進んでいきます。

ゲームの枠を飛び越えたリアルタイムアニメバトルとでも言いましょうか。

こうした見ていてワクワクする戦闘シーンこそが、ドラゴンボールの醍醐味といっても過言ではありません。

アニメを見ていたファンにとっては堪らない演出も数多くあり、アニメの名シーンをプレイヤー自身の手で再現することも難しくはありません。

あるいはアニメでは見られなかった夢のシーンを作り出すことも不可能ではないのです。

たとえばフリーザをクリリンで倒すといったことも対戦型格闘ゲームである本作なら可能です。

このようにドラゴンボールのアニメをゲーム内に忠実なまでに再現したのが本作であり、さらには理想のアニメシーンを演出できるのもドラゴンボール ファイターズならではの醍醐味だと言えます。

基本的なバトルシステム

ドラゴンボール ファイターズのバトルシステムは3対3のチーム戦です。

プレイヤーはキャラクターから3人を選んでチームを組みます。

この3人のキャラは対戦中にいつでも変更することが可能で、相手チームを全員倒せば勝利となります。

本作のバトルではキャラの切り替えが勝敗の行方を左右します。

まず本作では攻撃ボタンを連続で押せば超コンボが発動します。

この超コンボ中に控えキャラを攻撃に参加させることも可能です。控えキャラが攻撃することをZアシストと呼んでおり、もちろんキャラによってアシスト技は異なります。

さらに超コンボ中にキャラを変更して攻撃を繋げることも可能です。これはZチェンジと呼ばれています。Zチェンジはバトル中にいつでも行えるため、使いどころが大事だと言えます。

またZチェンジにはアルティメットZチェンジという上位技が存在しています。このアルティメットZチェンジは超必殺技の発動中にキャラ変更するというものです。

簡単に言えば、超必殺技のコンボができるということです。

このように本作ではチームの組み合わせによって、大きく戦略性が異なるため、キャラ選びも重要なポイントになるわけです。ただ戦えば良いというわけではなく、頭を使う要素が盛りだくさんなのもバトルシステムの特徴になっています。

攻撃は簡単に繰り出せる

通常格闘ゲームと言えば、技を繰り出そうと思うとややこしいコマンド入力をしなければならず、初心者にとってはやや難しい部分があります。

しかしドラゴンボール ファイターズでは攻撃ボタンを連打するだけでも超コンボが繰り出せるなど、コマンド技を覚えなくてもそれなりに技を発動できるという特徴があります。

もちろんコマンド入力で技を繰り出すことも出来るため、初心者や上級者、どちらも楽しめるのが魅力です。

またコンボには通常の超コンボの他に、弱や中、強攻撃の組み合わせによって発動するZコンボというものもあります。

もう一つ空中で連続技を放つ舞空術コンボというものもあり、これはドラゴンボールのアニメでは御馴染みの戦い方を再現できるシステムであるため、ファンにとってはニヤリとできる演出だと言えます。

さらに本作では必殺技超必殺技メテオ必殺技の3種類の強力な技が用意されています。超必殺技は普通の必殺技よりも強力なものでありながら、コンボ中にも使用可能です。

そしてメテオ必殺技は最強の技といっても過言ではないもので、特別なムービーシーンが挿入されるなど、奥義に相応しい演出が展開されます。本作の特徴である超アニメ表現がメテオ必殺技にはふんだんに盛り込まれているため、大迫力の技を楽しめると言えるでしょう。

すべてのキャラではありませんが、特定のキャラにおいてはメテオ必殺技よりも強力な技が用意されています。こうした必殺技の多彩さも魅力の1つです。

豊富なキャラクター

ドラゴンボール ファイターズでは御馴染みのキャラクターが多数登場します。

孫悟空ベジータピッコロクリリンのZ戦士はもちろんのこと、フリーザセルブウなどの強力な敵キャラも使うことができます。

さらにこのPCゲームではドラゴンボール超という最新アニメに出てきたスーパーサイヤ人ゴッドブルーという最新の強化形態やゴールデンフリーザまで登場するなど、超アニメ表現に相応しいキャラたちと言えます。

技の種類ももちろん豊富であり、たとえば天津飯も排球拳ヤムチャの操気弾など原作でもほぼ使われていない技も網羅しています。技の演出も細部までこだわったものになっているため、知っている人にとってはニヤリとできる部分も多いことでしょう。

また17号やチャオズなどはプレイキャラとしてではなく、アシストキャラとして出演しています。

オリジナルストーリーつき

ドラゴンボール ファイターズはただ対戦をするだけのゲームではありません。オリジナルストーリーまで楽しめるんです。

孫悟空たちを襲う危機に立ち向かうといったものになっており、ゲームだけの書き下ろしキャラも登場します。

超アニメ表現という独自システムにより、まるで新作アニメを見ているかのような感覚でオリジナルストーリーを楽しめるのも本作の醍醐味です。

謎が謎を呼ぶ展開になっているため、格闘好きだけでなくストーリーに重きを置いているプレイヤーにもオススメできるPCゲームです。

対戦以外にも様々なモードあり

ドラゴンボール ファイターズにはいくつかのモードが用意されています。

メインとなる対戦やストーリーモードの他に、オンラインプレイに重点を置いたものがあります。

それはファイターズロビーというモードで、世界中のプレイヤーが一堂に会しています。

このファイターズロビーはプレイヤー同士の交流を目的としたものであり、本作の拠点とも言える場所です。

プレイヤーはこの場所を介して、様々なモードをプレイすることになります。

またプレイヤーはロビーキャラと呼ばれる姿で移動します。

いわゆるデフォルメしたキャラであり、多種多様な種類があります。

姿はいつでも変更できるため、その日の気分によって姿を変えて見るのも楽しいかもしれませんね。

他のプレイヤーと交流するにはチャットの他、Zスタンプを使った方法があります。

このZスタンプは感情表現を動きで表したものであり、文章を打つ必要がないため、海外の人とでも簡単に交流できます。

さらに定型文を登録することもでき、そのうえZスタンプと連動させて表示させることもできるようになっています。

他にもファイターズロビー内で、世界中のプレイヤーたちと対戦することもできます。

ランキングも導入されているため、プレイヤー自身の実力が一目で分かるシステムと言えるでしょう。

ただ対戦をするだけでなく、他のプレイヤー同士のバトルを観戦することも可能です。

たとえバトルを見逃してもリプレイとして戦いの様子が配信されているため、いつでも上位プレイヤーたちの白熱した試合を観戦することができます。

ドラゴンボールファンは日本だけでなく世界中にいますから、誰とも対戦せずのんびりコミュニケーションを取るのも1つの楽しみ方かもしれませんね。