「シャドウ・オブ・ウォー」プレイヤーの行動が魔物の社会に影響を与えおすすめRPG!斬新な設定が特徴的なPCゲームおすすめ!

魔物に人間のような感情を持たせた面白いネトゲです。人気RPG「シャドウ・オブ・モルドール」の続編となっています。魔物を支配して勧めていく新作RPGです。軽快なアクションも特徴的でスローモーション機能を駆使して爽快なバトルを繰り広げられます。プレイするたびに変化する環境が新鮮なおすすめPCゲーム!

はじめにこの新作RPGの映像をどうぞ!

最新PCゲームおすすめ「シャドウ・オブ・ウォー」を紹介していくニャ。魔物たちを使役して戦うARPGだニャ。
新作RPGだけあってグラフィックもかなり綺麗ね。斬新な設定があるって聞いたけどどんな内容なのかしら。

人気RPG『シャドウ・オブ・モルドール』の続編

この新作PCゲーム人気RPG『シャドウ・オブ・モルドール』の続編となります。

前作は2014年にリリースされてからヒット作となりました。

魔物の関係性や社会を表現した独自のネメシスシステムは斬新で

プレイヤーの興奮を掻き立て手くれる要素でしたが、本作でもそれはばっちり受け継がれています。

ただ前作は復讐のストーリーでしたが、本作は全く異なるストーリーとなっているため、

前作を知らなくても楽しめる最新アクションゲームおすすめです。

指輪物語の世界がベースの最新ネトゲ!

この最新ネトゲの世界観はJ・R・R・トールキンの『指輪物語』をベースとしています。

長大な小説である原作は読んだことが無かったとしても、映画『ロード・オブ・ザ・リング』

『ホビットの冒険』は見たことがあるという方も多いかもしれません。

また、『指輪物語』に登場する数々の魔物や世界観は

後世のファンタジー作品に多大すぎる影響を与えてきました。

『指輪物語』で登場したモンスターが原形となっているゲームも多いものです。

ファンタジー作品の源流にある世界観で『シャドウ・オブ・ウォー』の物語が紡がれていきます。

前作の世界から10年が経ち、モルドールの地にサウロンが帰ってきてしまいました。

中つ国を支配しようとするサウロンですが、

それに対抗するためケレブリンボールの幽鬼が「力の指輪」を作ります。

そしてその指輪を手に入れた人物「タウロン」こそが主人公なのです。

開発会社はMonolith Productions

開発を手がけるのはMonolith Productionsです。

この開発会社はパブリッシャーであるワーナー傘下であり過去作にはホラー系FPS『F.E.A.R』

軽快な世界観が魅力のバットマンを原作としたオンラインFPS『Gotham City Impostors』

といった数々の人気オンラインゲームをリリースしてきました。

FPSをメインとした作品を展開してきたのです。

スタジオの出世作となった作品は何と言っても

本作の前作である『シャドウ・オブ・モルドール』です。

『指輪物語』をベースとした世界観が話題になったことはもちろん、

ネメシスシステムを導入したことでユニークで面白いネトゲとなりました。

世界的に有名な原作にも関わらずそのファンにも好評である点は

事前に入念なリサーチがされた結果とも言えるかもしれません。

『指輪物語』という大きな存在に臆する事無く斬新なPCゲームに仕上げました。

ゲームデベロッパとしてMonolith Productionsの開発力は間違いなく高いと言えるでしょう。

軽快なアクションを繰り出せるアクションRPG!

本作の基本的な作りは軽快なアクションRPGとなります。

剣をさささっと振り回し弓で敵をズボッと撃ちぬく軽快なアクションを楽しむことができます。

壁を登ることも可能ですし、幽鬼の力を駆使すれば

周囲をスローモーション状態にしてスタイリッシュに敵を倒していけるでしょう。

例えば高い塔から飛び降りつつスローモーション状態になり

下にいる敵に弓を撃つといったことが可能です。

それから幽鬼の力には敵を支配するという能力もあります。

恐怖の力によって敵を屈服させ、味方に引き入れたり情報収集ができるというわけです。

この幽鬼の力を駆使すれば魔物の軍勢を自分の味方とすることもできますし、

囚われているドラゴンを乗っ取り敵の軍勢を壊滅させることも可能となっています。

また世界は敵の勢力に支配されている地域が多数で、

プレイヤーは敵の砦などを攻略していくことになります。

この攻略の仕方は軍勢を率いるなどして正攻法で攻めることもできますが、

単独でひっそりと潜入することもできるのです。

本作は軽快なアクションゲームでもあり、ステルスゲームでもあります。

自分のプレイスタイルに合わせて攻略していくことができるでしょう。

こうしたアクション部分の作りだけでも十分に高いクオリティとなっているのですが、

何より斬新でユニークなものがネメシスシステムです。

このネメシスシステムこそが人気ネトゲを特徴付けていると言っても過言ではありません。

魔物の社会を再現したネメシスシステム

私達の社会には様々な人々が生活しています。

それぞれが固有の悩みを抱えたり人間関係を形成し苦手な人物も居るでしょう。

そうした内面を描写するのがネメシスシステムとなります。

そしてその対象は人間ではなく魔物であり、魔物の社会なのです。

例えば主人公に一度倒されたことのある指導者層の魔物は「降格」することになります。

魔物は組織化されており、それぞれ役職があるわけです。

例えば一度敗れた指揮官の魔物は降格し奴隷の管理役になったりします。

いわゆる仕事で失敗したサラリーマンのようなものなのです。

当然、降格する原因となった主人公には恨みを抱いていますが、同時に恐怖も感じています。

一度敵わなかった相手に植え付けられた恐怖というのは簡単に拭えるものではありません。

そのため最初の対決よりも臆病で逃げやすくなっていたりするのです。

では一度主人公と対峙し、魔物が勝っている場合はどうなるかというと、

勝気な性格となったり昇進していたりします。

相手にとって見れば一度勝ったことのある主人公は獲物でしかなくガンガン攻めてくるでしょう。

このように、魔物がまるで人間のように内面をもっているように描かれているのが本作の特徴となります。

ただこうなると人格を感じてしまい倒すのに少し躊躇するかもしれません。

ですが大丈夫です。

相手は基本的に自分の事しか考えていない系の人格を備えていて繊細な部分はありません。

基本的にやるかやられるかといった世界に生きている戦士なので

遠慮なく首をすぽすぽ撥ねていきましょう。

なかなか面白いシステムね。ありそうでなかったシステムでゲームへの没入感が増しそうね。
如何にして恐怖を植え付けるかとか考えながら遊んだりするのもおすすめだニャ。縛りプレイが捗りそうなシステムだニャ。

記憶が残ることで豊かな展開が生まれる最新PCゲームおすすめ!

ネメシスシステムのキーワードの1つとして「記憶」があります。

魔物たちは主人公と対決したときの記憶を有しているのです。

先述したように主人公に負けた魔物は弱気となり、買った魔物は強気となります。

また例えば敵の顔面に火傷を負わせればその跡は生々しく残り、主人公に復讐しようと挑んできます。

確かに顔に火傷を負わせられたらその恨みはかなり強いものとなるでしょう。

そんな当たり前でありながらこれまで描写されてこなかったこと

本作はネメシスシステムで描いているのです。

恨みは裏切りという行動を引き起こすこともあります。

自分の軍勢に属していた魔物が恨みにより敵の軍勢に寝返ってしまうこともあるのです。

主人公はあくまで恐怖の力で自分の軍勢を形成している

ワンマン社長のような存在なのでこうしたことが起こるのも無理からぬことと言えます。

もちろん裏切り者にはそれ相応の報いを受けさせねばなりません。

スパイを潜入させて阿鼻叫喚

敵の指導層を幽鬼の力で支配すると、その部下も操れるようになります。

もしこの指導層の魔物とその部下を敵の砦に潜入させたなら仕込みは完了。

良い気分で演説をしている砦のボスに忍び寄った味方の魔物に

暗殺するよう指示を出してみましょう。

暗殺は成功しないかもしれませんが、ボスに相当なな重症を負わせることができるはずです。

またこのとき、味方の魔物は自分が裏切っているのにも関わらず

ボスに対して「裏切りもの!」と叫びながら襲い掛かったりします。

当然現場は大混乱、ボスを倒すには絶好の機会が生まれるのです。

忠実なスパイはとても助けになる存在だったりします。

例えば今にも主人公が倒されてしまう、というピンチな状況にあるとき、

身近にスパイが居たなら助けてくれるでしょう。

こんな熱い展開をされてしまうとそのスパイに対して愛着が湧くかもしれません。

最早魔物は単なるモンスターではなく1つの人格をもった存在なのです。

もし助けてくれた魔物が倒されるようなことになったら

プレイヤーは敵に対して恨みを抱くようになるでしょう。

最早プレイヤーすらもネメシスシステムの一部に取り込まれているのです。

魔物に人間性を付与したユニークで面白いネトゲ

最新PCゲームおすすめ『シャドウ・オブ・ウォー』アクションRPGです。

軽快なアクションだけでも質の高い作りとなっていますが

ネメシスシステムは本作をよりユニークな面白いネトゲにしています。

グラフィックのクオリティも高くコンテンツ量も膨大、

プレイするごとに変化する人間関係など様々な要素に満ち満ちている新作RPGです。

このネトゲをプレイする事で充実した新しいゲーム体験を味わうことができるでしょう。

いかがだったかニャ。斬新で面白いネトゲだから是非ともみんなにプレイしてほしいニャ。