「DARK SOULS REMASTERED」【朗報】リマスター版発売のお知らせ!あの名作アクションゲームが4K対応で帰ってきた!

あのオンラインゲームのリマスター版として登場!より高画質に、より快適にプレイできるようになりました!またオンラインゲームとしてのプレイ人数が6人になる・追加DLC全封入など、プレイ済みのプレイヤーもまた楽しめる!日本が世界に誇る名作アクションゲームです!

まずはこのアクションゲームの公式動画をご覧ください!

今回は名作ゲームとして名高い「ダークソウル」のリマスター版を紹介するニャ!
ダクソのリマスター版が出たんか!でもウチはプレイしたことあるし、プレイしたことない人向きやんね?
アリスちゃん、そんなことないニャ!アリスちゃんみたいにプレイ済みの人でも楽しめるように一部変更がなされているニャ!
それは楽しみやわ!早速紹介していこうや!

そこは闇の世界『DARK SOULS REMASTERED』が遂に発売!

目を覚ました主人公が居るのは廃墟。

コケに覆われた石作りの建物は薄暗く、周囲には亡者がうろつき生気の欠片もありません。

空は暗澹(あんたん)としており淀んでいます。

一体ここがどこなのか、そんな疑問に答えてくれる者はなくただ孤独に歩みを進めるしかないのです。

『DARK SOULS』の世界は薄暗く厳しいところとなっています。

油断すれば待ち受けているのは死。

雑魚敵といえども決して侮ることのできない緊張感のある戦いを楽しむことができるでしょう。

孤独な戦士の目の前には悲しい人物やほんの少しの希望を抱かせてくれる人物が待ち受けています。

ダクソは世界観がええんよね~!ホラーゲームとはまた違う薄気味の悪い雰囲気が最高やわ~!

ダークな魅力の詰まった『DARK SOULS』は世界的なヒット作品となり、

この度リマスター版として『DARK SOULS REMASTERED』がリリースされることになりました。

DARKSOULSシリーズを振り返る!

『DARK SOULS REMASTERED』は2011年にフロム・ソフトウェアよりリリースされた作品

『DARK SOULS』のリマスター版となります。

これまでSteamでは本編と追加DLCを含む『DARK SOULS Prepare To Die Edition』

(日本での販売名『DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』)が

販売されていましたが、本作の発売に合わせてそれらは既に購入できなくなりました。

そのため今からSteamを使って『DARK SOULS』を楽しみたい場合は

本作を購入する以外に方法はありません。

価格は4,644円ですが『DARK SOULS Prepare To Die Edition』

『DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』

2018年5月9日以前に購入していれば半額で本作へとアップグレードできるとのこと。

旧作を所有している方にとってお得な形となっています。

リマスター版で変わったことは??

一体『DARK SOULS』の何をリマスターしたのかというと、主にそれはグラフィック部分です。

原作では30FPS(1秒間あたりの画面の更新頻度)だったのですが、

本作では60FPSとなりました。

人間は60FPSあればゲームがぬるぬる動くように感じる事ができるため、

原作よりも快適なプレイ環境に生まれ変わったといえるでしょう。

また高画質モニターの4Kにも対応している形です。

オンラインのプレイ人数も最大4人から6人に変更され、

接続方式はユーザー同士の回線を繋ぐP2Pから専用のゲームサーバーを用いるようになりました。

ネトゲ猫・ミラちゃん・ハルカちゃん・マキちゃん・リサちゃんとウチの6人全員でプレイできるようになったんやね!
そうニャ!みんな一緒に楽しくプレイできるニャ!

P2Pは何かと接続障害の原因にもなるので、専用サーバーの存在はありがたいところです。

また追加DLCの『ARTORIAS OF THE ABYSS』も最初から同梱されています。

以上がリマスター版での変更部分になります。中身自体は旧作と同じなので、

すでにプレイした事がある方にとってはグラフィック部分に注目するかどうかが

購入の分かれ目となるでしょう。

新規プレイヤーの方はこうした事情はあまり関係ないので新鮮な気持ちで楽めるはずです。

DLCが付属してるのは嬉しいポイントやね!DLCは持っていないという人も多いかもやし、半額で購入できるならオトクやね!

高難易度でありながら快適なアクション

本作は特に難易度の高いアクションゲームとして知られています。

プレイヤーの動きは鈍重で敵の攻撃は強力、

ボスともなるとシビアな判断を求められることにもなるでしょう。

ただし理不尽というわけではなく、しっかりと操作していけば切り抜けられるようになっています。

プレイすればするほど慣れてゆき、段々と戦闘が楽になっていくのを感じるでしょう。

ただ単に高難易度にしたいなら敵の体力を多く、防御力を硬く、攻撃力を強くするだけで良いのですが、

それでは快適なゲームとはなりません。

このオンラインゲームは微妙なバランス調整を施して快適となるよう設計されているといえるでしょう。

巨大な建造物とクリーチャーの素晴らしい造形

『DARK SOULS REMASTERED』の目を見張る点として建造物やクリーチャーのデザインがあります。

巨大で無骨な、それでいて生気の無い建造物は見るものを圧倒しますし、

敵となるクリーチャーはグロテスクなものから美麗なものまで様々です。

そしてそのどれもが複雑な線によって構成されており、人によっては心を掴まれるでしょう。

画風としては稀代の画家ベクシンスキーの描く作品のようで、

同氏のファンであれば本作はプレイしておいた方が良いかもしれません。

滅びと退廃を象徴する世界は他の作品とは一線を画した世界観となっています。

考察が深まるストーリーが面白いオンラインゲーム!

本作では分かりやすくストーリーが述べられるということはなく、

時折登場人物によって断片的にストーリーめいたものが語られるだけです。

ただこのストーリー、ただの雰囲気で語られているわけではなく、

知れば知るほど点と点が線で繋がる作りとなっています。

ハマればハマるほど考察の深みへと落ちていくことになるでしょう。

推測と事実が入り混じる深く悲しい、

それでいてどこか美しいストーリーに魅せられるプレイヤーは多いはずです。

今から遊んでももちろん面白いアクションゲームです!

『DARK SOULS REMASTERED』は2011年の作品『DARK SOULS』のリマスター版です。

変更点はグラフィック要素とオンライン要素の改善および追加DLCの同梱といったところとなります。

既プレイヤーにとっては良い画質で楽しめますし、

当時の事を思い出しながら遊ぶのも良いでしょう。

また新規プレイヤーにとっては名作を当時よりも良い環境で遊ぶ事ができるようになっているともいえます。

名作ゲームの名に恥じない素晴らしい作品なのでぜひプレイしてみて下さい。

アリスちゃん、いかがだったかニャ??
いやぁ、やっぱりダクソは最高やね!画質が上がってより楽しめそうやし、久しぶりにまたプレイしてみたくなったわ!
それはよかったニャ!それじゃあ早速みんなを誘って、レッツプレイだニャ!