中世時代を舞台として街づくりを行うゲームが「First Feudal」です。プレイヤーは領主となり、資材を集め、人を増やし、賊から街を守りながら領地を発展させていくことが目的となります。近代的な建物が出てこない牧歌的な雰囲気なゲームなので、ゆっくりのんびりと街を作っていきたい人に対しておすすめストラテジーです。
このページの目次
まずはこちらの紹介動画をご覧ください!
紹介元:SteamTrailers 様
「First Feudal」とは?ゲームを始めるには?
「First Feudal」の世界観は
中世の時代、封建制があった時代です。
プレイヤーは領土を与えられた主人公として、
土地を発展させていくというシミュレーションゲームとなっており、
村が発展していくことでいずれは大きな町、そしてお城にまで発展していくことでしょう。
領土が発展すると活気なども出てきますので、
ただ発展を眺めているだけでも楽しめるのですが、
時々プレイヤーの領土へ賊などが押し寄せてくる事もありますので、
時には村に被害が出る前に賊を撃退して防がなければなりません。
~「First Feudal」を始める方法とゲーム仕様について~
この街づくりゲームを始める場合ですが、
PCゲームダウンロードサイトの「Steam」から購入する事ができます。
ただし、まだアーリーアクセス版となっておりますので、
今後のアップデート次第では正式版がリリースされる時が来るかもしれませんが、
逆にリリースされないまま終わる可能性もあります。
中世で街づくり。このおすすめストラテジーの目的
この人気PCゲームは領土を与えられたプレイヤーが、
領土を発展させていくことを目的としたシミュレーションゲームです。
そのため、最初はほとんど何もない状態からスタートしていくことになりますが、
発展していけば村となり、最終的には城となって一国一城の主と慣れるでしょう。
そのためには色んな建物を建てていったり、労働力を確保したり、
農作物や家畜を世話したりと色々な事を行います。
そのため、プレイヤーは限られた資源を上手く運用して町を発展させていかなければなりません。
なお、ゲーム自体は真上からの見下ろし視点となっており、
プレイヤーが操作する主人公を移動させたり、
もしくは建築物等を設置したりする操作がありますが、
いずれも激しいアクションによる忙しい操作などはないので、
プレイヤーのペースでゆっくり操作する事ができます。
街を発展させるには具体的にはどうしたら?
*この内容はアーリーアクセス版を元に執筆しておりますので、
「First Feudal」のアップデート次第では今後仕様が変わる可能性があるため、
あらかじめご了承願います。
~「First Feudal」で従者や労働者に指示を出す~
このおすすめストラテジーで最初にやるべき事としては、
まず領土を発展させていてくために労働力を確保しなければなりません。
最初に「スクエア」と呼ばれる建築物を建てる事で、
領土の発展のために働いてくれる従者がやってきてくれます。
とはいえ、やってきた従者には何か指示を出さなければ、彼らは何も働こうとはしません。
従者に出せる指示の例として「Woodcutter」を選ぶと、
近くにある木などを切って木材を入手してきてくれます。
また、「Warrior/Hunter」を選ぶと野生動物を狩って食料や毛皮などを入手してきてくれたり、
賊が来た時に防衛を行う戦士にもなります。
なお、従者達は自動でアイテムを集めてボックスに入れてくれるので、
プレイヤーが毎回従者から回収する手間などはなく、
さらに「何を優先するか?」といった詳細な指示を出す事もできます。
もちろん、従者の人手が足りない時はプレイヤーキャラクターに道具を持たせて、
プレイヤーの操作で直接作業を行う事もできます。
このように時間がかかる作業は従者に任せ、
人手が足りない部分や細かい色々な作業はプレイヤーが行う、
といったように的確な役割分担をしましょう。
~資源を確保する~
この人気ストラテジーでは発展のための資材、
そしてプレイヤーを含む多くの労働者達のために食料も確保しなければなりません。
例として食料であれば野生動物を狩る、もしくは農作物を育てたり、
家畜を飼育する事で確保できます。
なお、プレイヤーキャラクターや従者にはスタミナがあり、
スタミナが無くなってしまうとしばらく採集活動ができなくなるので、
しばらく待つなどしてスタミナの回復を待ちましょう。
そして、資源を採集をするには的確な道具が必要であり、
道具には耐久度もありますのでこれらの管理にも注意しましょう。
より多くの資材を確保したい場合は人手を増やす事も重要ですが、
その分食料などがより多く必要になってしまいますので、
食糧難などを起こさないように注意しましょう。
建築で建物や道具を作ろう!
この人気PCゲームで領土を発展させていきたいのであれば建築をしなければなりませんが、
よりアイテムを収納するためのチェストやベッドなどの配置物も
街の発展には重要です。
とはいえ、建築物は資材があればすぐに完成するものではなく、
「Builder」へ任命した従者が作成していきます。
例えばキャラクターの疲労を回復するために必須ともなる「ベッド」を作成するには、
羊毛や毛皮などが十分に用意できていると「Builder」に任命した従者が作成します。
また、木材に関しては木から直接採集した状態の他に、
木工台を作る事で加工することもできます。
中には加工した木材でなければ作成できないワークベンチや設置物もありますので、
より多くの物を作成できるようになるためにも
木工台といったワークベンチを作成しましょう。
他にも「First Feudal」では様々な資材を使って色んなアイテムを作成できますので、
色々なアイテムを作ったり、領土の発展に使っていきましょう。
また、建築をしていくことで新しい建築物などがアンロックされたりしますので、
色々な設置物を作って作れる設置物などの種類を増やしていきましょう。
~敵の襲撃に備える~
領土を発展させていく楽しみがあるこのおすすめストラテジーですが、
時には賊の襲撃が発生する事があります。
賊の襲撃を防がないとこちらの従者が倒されてしまったり、
資材などを奪われてしまうなどの被害を受けますので防衛にも力を入れなければなりません。
序盤は襲撃に来ても一人だけであったり、
貧弱な装備なのでプレイヤー一人でも撃退は容易ですが、
ゲームが進むと軍隊としか思えないような数や装備で襲い掛かってくるようになります。
領土を守るためにも従者を「Warrior」に任命して武装させておいたり、
もしくは防衛用に壁を作っておくなどの対策をしなければなりません。
さらに装備も初期の布の服よりも、
鎧や兜といった防具を製作して装備させたほうがより頼もしい兵士となってくれるので、
装備の開発などにも力を入れていきましょう。
もちろん、プレイヤーが賊と直接戦うことができますが、
その場合は死亡したりしないようにだけ注意しましょう。
なお、賊を倒すとアイテムを落としますので、必要であれば回収しておきましょう。
ゆくゆくは城主。無限の発展を見せつけよう!
「First Feudal」は領土を発展させていく街づくりゲームですので、
発展系のシミュレーションゲームを探しているプレイヤーや、
建築などのクラフト要素が好きなプレイヤーにはオススメの人気PCゲームです。