「JALOPY」旧東ヨーロッパ諸国を巡る旅…!懐かしすぎる雰囲気に心揺さぶれること間違いなしのおすすめPCゲームです!

ノスタルジックな雰囲気がたまらない!旧東ヨーロッパ諸国をボロボロの愛車で旅するドライブシミュレーションゲームです!道中車が壊れるのは日常茶飯事…。目的地まで修理をしつつ目指しましょう!名作ゲームとして名高いシミュレーションゲームですのでぜひプレイしてみてはいかが??

オンボロ車で東欧を旅しよう!まずは実況動画をチェック!

紹介元:アフロマスク様

相棒と一緒に飛ばしていくニャ~!
いきなりどうしたのよ?ていうかアンタそんなキャラだった??
今回紹介するPCゲーム「JALOPY」はオンボロ車を相棒にノスタルジックな雰囲気の東欧諸国を旅するシミュレーションゲームなんだニャ!さぁ飛ばしていくニャ~!!!
こんなオンボロ車じゃ飛ばしたくても飛ばせないんじゃ…??

オンボロな車が相棒の世界を冒険するドライブシミュレーションアドベンチャー!

今回紹介する「JALOPY」は壊れかけのポンコツ車が相棒となり、

このオンボロな車「Laika 601 Deluxe」と一緒に旧東ヨーロッパへ向かうという

ドライブシミュレーションアドベンチャーゲームとなっております。

ちなみに旧東ヨーロッパってどの辺だニャ??
東ヨーロッパはウクライナやベラルーシ、ハンガリー、チェコ、ポーランドなどの旧ソ連型社会主義国達のことを指すのです。
流石ミラちゃんは物知りだニャ!

プレイヤーはオンボロな車を運転しながら、時に磨耗してしまったパーツなどを入れ換えたり、

修理しながら目的地を目指すと言う内容になっており、

気ままな運転ができる一方でオンボロな車の状態にも気を配らなければなりません。

そのため、途中で車が動かなくなってしまって旅をリタイアしなければならない、

という要素もあるため、まさに気ままなドライブゲームになるか?

もしくは車の状態がカツカツなままでPCゲームを進めていくかは決めなければなりません。

オンボロな「Laika 601 Deluxe」が相棒のドライブシミュレーション

ドライブシミュレーションゲームの「JALOPY」は、壊れかけのオンボロな車

「Laika 601 Deluxe(VEBザクセンリンク社が生産していた小型乗用車「トラバント」)」

を相棒にして旧東ヨーロッパを目指して進む、というゲーム内容となっております。

そのため、コレだけ見ればただのドライブシミュレーションゲームですが、

実は相棒である「Laika 601 Deluxe」はかなりオンボロな状態であるため、

最初の段階では色んなパーツがギリギリ危ない状態となっております。

なので、ただ走っているだけでもパーツが徐々に悪くなって壊れかねませんので、

適度に車のメンテナンスが必要となる一面もあります。

また、「JALOPY」の道路はランダム生成されてしまうため、どんな道が出てくるか?

車の消耗が酷くなりかねない悪路である可能性もあります。

もちろんですが、車が動かなくなってしまえば旅は中断となるので、

「JALOPY」はドライブシミュレーションと

運任せなアドベンチャー要素のあるPCゲームとなっております。

オンボロ車だから突然ダメになるかもしれないニャ。それもまたこのPCゲームの魅力の一つなんだニャ!

お金を稼がないと旅は続けられない???

「JALOPY」の世界で旅を続けるにはどうしてもお金が必要となってしまいます。

もちろん、お金がなくなってしまうと旅を続けるのはいずれ難しくなってしまいますので、

道中にある箱などから手に入る品を町の店に売ることで

お金にする事ができるようになっています。

このお金を使って車のパーツを買ってアップグレード…と行きたいところですが、

宿泊所や国境を超えたりするときにもお金が必要となってしまうため、

車のアップグレードばかりにお金を回すこともできないので

常にカツカツな状態にもなりかねません。

また、アイテムは常に一定の値段と言うわけではなく、

その時の情勢次第で以前は値が良かったアイテムの価値が下がっていることもあります。

この何があるかわからない運任せの状態で上手にお金をやりくりする楽しさも、

「JALOPY」の遊び方の一つとなるでしょう。

なお、拾えるアイテムの箱には錠前付きの物もありますので、

その際はバールが無ければ開けることができません。

パーツについて

「JALOPY」の世界で一緒に冒険するオンボロな車「Laika 601 Deluxe」ですが、

旅を進めていくほどパーツが消耗していきますので、

町で購入するか捨てられた車からゲットしなければなりません。

パーツには例として以下のような種類と働きがあるので、

いずれも悪くなってしまうと走行に支障をきたす可能性があります。

エンジンブロック

「Laika 601 Deluxe」の心臓とも言えるパーツなので、

もちろんこのパーツが壊れてしまうと車は走りにくくなってしまいます。

また、最高速度や加速力にも関わるので、旅をする上で非常に重要なパーツと言えるでしょう。

キャブレーター

キャブレーターの役目は「Laika 601 Deluxe」の燃料消費量をコンロールするため、

良いキャブレータであれば少ない燃費で「Laika 601 Deluxe」を走らせることができるようになっています。

イグニッションコイル

エンジンをスタートさせる役割のイグニッションコイルの状態が悪くなってしまうと、

エンジンの始動が悪くなってしまう恐れがあります。

「JALOPY」の購入方法とゲーム仕様について

「JALOPY」を購入する場合、

PCゲームダウンロード販売サイトのSteamから購入する事ができます。

なお、「JALOPY」は日本語サポートされておりますので、

インターフェイスや字幕などは全て日本語で楽しむ事ができます。

ノスタルジックな雰囲気が堪能できるおすすめパソコンゲームです!

ドライブシミュレーションゲームでありながら、

相棒である車の状態も意識しなければならないサバイバル、

そしてアドベンチャー要素もある「JALOPY」は、車の改造が好きなプレイヤーや、

限られたアイテムでやりくりするのが好きな方にはおすすめパソコンゲームと言えるでしょう。

このPCゲームはレトロな雰囲気が堪能しながら旅ができるドライブシミュレーションゲームだニャ!
私みたいな初心者でも楽しめるの??
ハルカちゃんみたいな初心者でも問題ないニャ!ぜひ雰囲気も楽しみたい人にも楽しんでもらいたいニャ!