「Jurassic World Evolution」大ヒット映画が原作の経営シム!あなたはパークの経営者として、恐竜たちの管理、パーク内の店舗の運営、化石調査のための遠征などを行うことができます。原作が好きな方はもちろん、経営シミュレーションが好きな方や恐竜にロマンを感じるならおすすめの新作PCゲームです!
目次
ゲーム概要
ジュラシックなゲーム世界
1993年に公開してまもなく世界的な大ヒット作品となった映画
『ジュラシック・パーク』は印象的なテーマ曲と共に人々に親しまれてきました。
なお、実はこの作品はシリーズ作品で2015年に公開された映画
『ジュラシック・ワールド』は第4作目だったりします。
そして『ジュラシック・ワールド』の続編となる
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が2018年7月に公開予定だったりするのです。
そんなジュラシックシリーズにおける本格的な経営シミュレーションゲームが
本作『Jurassic World Evolution』となります。
タイトルの通りベースとなるのは『ジュラシック・ワールド』で、
映画に参加した俳優もゲームに登場するとのこと。
パニックサスペンスな同シリーズですが経営シムとして落とし込まれた本作、
どんな作品になるのかじっくりとみていきましょう。
なおSteamには2018年6月12日リリース予定、
価格は通常版が5,750円、要素を追加したデラックス版が6,290円となっています。
開発は『RollerCoaster Tycoon』シリーズの「Frontier Develpments」
本作を手がけるのは1994年にイギリスで設立してから活動を続ける「Frontier Developments」です。
代表作は遊園地を建設・運営するシミュレーションシリーズ『RollerCoaster Tycoon』です。
続編も作られ2013年には動物園シムの『Zoo Tycoon』もリリースしています。
また2016年に発売した『Planet Coaster』も遊園地シムとして評価の高い作品となりました。
他には宇宙を舞台としたシミュレーションアドベンチャー『Elite: Dangerous』なども手がけている状況です。
経営シムを多数リリースしているデベロッパーなので信頼性は十分にあります。
ジュラシックシリーズという大コンテンツをゲーム化するには相応しい企業といえるかもしれません。
ゲーム内容
あくまでも経営シムな点に注意
映画のジュラシックシリーズというのは経営者が会社をいかに上手く経営していくか、という映画ではありません。
恐竜を動物園のように飼育し一大パークを作ろうというところに人の欲望が入り込みトラブルが発生、
パニックに陥るなか危機をどう切り抜けるか、といった映画になります。
一方『Jurassic World Evolution』は経営シミュレーションであって、
パニックサスペンスではありません。
テーマとなる要素が映画とは全く異なるので、この点には注意しておきましょう。
映画のようなスリリングな展開が主題となる作品ではありません。
シンプルで奥深いパークの環境作り
舞台は架空の土地「ムエルテス諸島」に存在する5つの島となります。
始めはこの島の中でも小さい島で恐竜を管理することになるのです。
島には既にフェンスや施設が存在しますが、
ここでは最初から恐竜を飼育するために必要な環境作りについてみていきましょう。
まずは飼育するための土地をフェンスで囲わなければなりません。
もしフェンスが無ければ恐竜が島内を歩き回れるようになってしまい
映画そのものな状況に陥ってしまいます。
というわけでパークを正常に運営するためにも適当な空き地をフェンスで囲うことから始めましょう。
次は恐竜が快適に生活できるよう自然環境を整えてあげる必要があります。
といっても難しい事はなく、
とてもシンプルな操作で様々なことができるようになっているので誰でもできるはずです。
水場も木も草も指定範囲をドラッグすれば直ぐにできますし、
土地の隆起だって同じ操作方法で調整できます。
また肉食獣の場合に必要となる餌やり場(Feeder)もクリック1つで設置できるので簡単です。
ただ簡単にできるからといって複雑なものを作れないわけでもクオリティが低いわけでもありません。
作れる木や水場の描画クオリティはかなり高く、細かく操作していけば作りこむことも可能です。
操作しやすく作り込みもできるというのはサンドボックスゲームとして良い点といえます。
恐竜の運搬も簡単
例えば恐竜を別の囲いに移動させたい場合、ヘリに乗り込んで麻酔銃を打ち込む必要があります。
こうして眠らせてから空輸部隊を呼び
移動させたい恐竜を選択して移動先を指定すれば輸送が始まるのです。
通常のシムではなく恐竜というモチーフを生かした作業工程といえるでしょう。
遠征で化石をゲットしよう
本作ではExpedition(遠征)によって世界中の採掘場から化石を探索することができます。
採掘に成功するとその化石に含まれている恐竜の遺伝子を解析することができるようになり、
それが済むと今度は卵から産めるようになるのです。
これらは時間経過によってそれぞれを達成する形なので計画的に進める必要があるかもしれません。
ともかくこのようにしてパーク内の恐竜を充実させていくことができます。
なお遠征にはお金が必要になるので適宜パークの経営についても目を向ける必要があります。
例えばパーク内のレストランではメニューやその価格を選ぶことができたり、
スタッフ人数も変更することができます。
まとめ:コンテンツがかなり膨大なジュラシック世界のシム
『Jurassic World Evolution』はコンテンツ量が豊富でかなりの要素が詰め込まれています。
パーク内の恐竜はそれぞれが判断して動き、健康状態もその都度異なるでしょう。
また遺伝子を改造すれば攻撃力や防御力はもちろん、寿命だって延ばすことができます。
リサーチによって新しい有益なテクノロジーを獲得することもできれば施設だって建設できるのです。
本作『Jurassic World Evolution』は、ジュラシックシリーズの映画ファンや恐竜が好きな方はもちろん、
一風変わった恐竜を飼育するパークの建設・運営に興味がある方にもおすすめのPCゲームです!