海外の会社が制作したPCギャルゲー!恋愛シミュレーションをプレイしたいあなたにオススメなノベルゲームです!

海外産のギャルゲーの中でかなり人気が高い「Sakura Angels」!シリーズでは数少ない日本語対応しており、日本で有名な豪華声優陣を起用しています!日本のギャルゲーは遊んだことあるけど海外のギャルゲーはプレイしたことがないというあなたにオススメしたいPCゲームです!

これが海外で作られたギャルゲーやと!?キャラデザが完全に日本向けやから驚いたわ!
これは海外では有名な「sakura」シリーズっていう枠組みの中で製作されたゲームなんだニャ!
ってことは他にもこんな感じのゲームだしてるってことか
残念ながら日本語対応している作品はかなり少ないけどこの「Sakura Angels」はきちんと対応していて音声も日本語なんだニャ!

「Sakura Angels」とは?ゲームを始めるには?

「ギャルゲー」というのは「ギャルゲーム」の略であり、

主にラブコメもののノベルゲームなどのことを指します。

厳密な定義があるわけではありませんが基本的にギャルゲーというの

18禁要素のあるアダルトゲーム「エロゲー」とは異なっており、

軽度なお色気要素はありますがアダルトな表現などが無い為、

全年齢向けや18歳未満のレーティングにされていることが多いです。

最近では「元々はエロゲー、R18だった」というアダルトゲーム作品が一部の要素を差し替えた状態で、

一般向けの作品として販売されている場合が増えてきましたが、

やはり18歳未満では購入制限などの理由から気になっている作品があっても買えない事が多いのです。

しかし、アダルトゲームによっては「シナリオが非常に面白い!」

「ゲーム性がとても面白い!」という評価もあり、

ギャルゲーで対象年齢が下がればそれらのゲームも楽しめるようになります。

また、ギャルゲーとして全年齢向けなどで販売されれば、

PCゲームだけでなく他のプラットフォームでも配信可能になり、

発売側としてもゲームやシリーズの新しいファンを獲得できるのです。

そして、今回紹介する「Sakura Angels」はなんと

海外のデベロッパー「Winged Cloud」が送るラブコメビジュアルノベルゲームとなっているのです。

「Winged Cloud」。。。海外でこんなに日本向けなゲームを作るなんて何者なんや。。。
かなり日本のギャルゲーが好きと見たニャ

「Sakura Angels」を購入する場合とゲームの仕様について

「Sakura Angels」を購入する場合ですが、

PCゲームダウンロード販売サイトのSteamから購入する事が可能となっております。

ここで「Sakura Angels」が海外のギャルゲーということで「英語のノベルゲームでは読めない」

「全くわからないのでは困る」いう心配があるかと思いますが、

こちらに関しては日本語パッチによってなんと日本語字幕をはじめ、

インターフェイス、そしてキャラクターには声優さんが声を当てております。

そのため、英語で全くワケがわからない、

というストーリーにはなっていないのでご安心ください。

なお、「Sakura Angels」の他にも「Winged Cloud」が送る「Sakura」シリーズが

Steamで販売されておりますので、もし興味があれば購入を検討するのも良いでしょう。

また、「Sakura」シリーズが1つになったバンドルパックも販売されておりますので、

こちらも購入検討してみてはいかがでしょうか?

2人の魔法少女によるラブコメビジュアルノベル!

「Sakura Angels」はラブコメビジュアルノベルゲームとなっており、

基本的にはノベルゲームのようにお話を読むことが中心であるアドベンチャーゲームとなっています。

そのため、アクションやストラテジー要素などはありませんので、

プレイヤーはそれらの要素による操作のわずらわしさなどからは無縁となっております。

ストーリーとしては、主人公の祖先がかつて封じた悪の魔女が率いる軍勢から、

2人の魔力を備えた「Hikari(ヒカリ)」「Sayaka(サヤカ)」

主人公を守ると言うシナリオとなっております。

そして、守られている主人公と2人の少女によるストーリーがどうなっていくのか?

についてはゲームを遊んでからのお楽しみとなっております。

「sakura」シリーズは毎回テーマが変わるんニャけど今回は魔法少女ものみたいニャ。
制作者わかってるな。。。

登場する豪華声優陣で彩られた個性豊かなキャラクター達

主人公

プレイヤーの視点となる主人公であり、悪の魔女を封じたご先祖様がいる。

ところが、封印が破られてしまい、悪の魔女とその軍勢に命を狙われてしまったところを、

ヒカリとサヤカによって助けられることになる。

ヒカリ(CV:真田アサミさん)

主人公をサヤカと共に守る魔法少女の一人であり、茶髪のサイドテールの少女。

日本語版となったため、

あの魔法少女リリカルなのはシリーズでお馴染みの声優真田アサミさんが声を当てることになりました。

サヤカ(CV:山本綾乃さん)

主人公をヒカリと共に守る魔力を宿した少女であり、ヒカリと共に主人公の通う学校に転校してくる。

日本語版では閃乱カグラシリーズ四季役でお馴染みの山本綾乃さんが担当しております。

ユズキ(CV:関口未佐子さん)

主人公を狙う謎の少女で、

戦う目的は不明だが戦闘能力はヒカリとサヤカの2人がかりでも太刀打ちが難しいほど。

日本語版では音声を関口未佐子さんが声優として声を当てています。

その他の「Sakura」シリーズについて

今回紹介した「Sakura Angels」シリーズ以外にもSteamでは

「Winged Cloud」が送る「Sakura」シリーズが販売されております。

とはいえ、数がとても多いので「どれがオススメ?」となるかもしれませんので、

今回はいくつかピックアップしていきましょう。

Sakura Spirit

「Sakura Angels」の前作にあたるのがこの「Sakura Spirit」であり、

「Sakura」シリーズの第1作目となったゲームとなっております。

ストーリーとしては日本を代表する柔道選手になりたい少年「Gushiken Takahiro」が

日本代表を決める柔道の試合前日に、

知り合いからの提案で「願い事が叶う」という森の中に隠れた神社に向かいます。

ところが突如閃光とともに見知らぬ場所へと飛ばされてしまい、

さらにキツネ耳の少女達にとある勘違いで捕まってしまいます。

完全に異世界へ迷い込んでしまった主人公ははたして元の世界に帰れるのか?

というシナリオになっています。

「Winged Cloud」が初期に出したゲームであり、

様々な課題点が多い内容ではありましたが評価は高く、

Steamではバンドルとして「Sakura Angels」などの他シリーズと共に販売もされております。

もしも「Sakura」シリーズをこれから追いかけたいプレイヤーにとってもオススメのゲームとなっています。

注意点として「Sakura Spirit」は日本語サポートされておりませんので、

字幕やインターフェイスは全て英語です(音声無し)。

Sakura Fantasy

「Sakura Angels」の次の作品となるのがこの「Sakura Fantasy」であり、

「Sakura」シリーズにおける第3作目となっております。

この作品における大きなポイントとして、主人公は男性…ではなく見習いの女性騎士であり、

攻略対象となっているキャラクターも女性であることから「百合」要素のあるゲームとなっています。

とはいえ、ゲームの内容としては音楽のクオリティが上がっていたり、

全体的なボリュームは大きく増えておりますので、

大幅にゲームとしてパワーアップしていると言っても良いでしょう。

さらに基本的には英語字幕とインターフェイスとなっており、

日本語サポートはされておりませんでしたが、

何故か日本語の「音声」だけは当てられておりますので、

シナリオなどに関しては英語で全くわからない、という悩みなどが少し改善されているかもしれません。

この「sakura]はボイス日本語対応してるんか!にしてもボイスだけって謎やな。。。

このPCゲームがオススメな理由!

「Sakura Angels」は「Winged Cloud」が送る「Sakura」シリーズの第二作目となるラブコメビジュアルノベルゲームです。

海外からのゲームという事で「絵やノリがバタ臭そう」というイメージがあるかもしれませんが、

実際には日本のギャルゲーと並びかねないほどの内容となっております。

もちろん、他の「Sakura」シリーズも興味があれば購入を検討してみても良いでしょう。

steamで全シリーズが配信されているので気になる方はぜひ購入してみてください!

アリスちゃんどうだったかニャ?
海外でこんな素晴らしいギャルゲーが出てるって知ってウチは感動してもうた。。。
この「Sakura Angels」は日本語に完全対応しているから「sakura」シリーズ入門編としてはぴったりの作品ニャ!