「Stellaris: Utopia」広大な宇宙のロマンを感じたいならこのネトゲ!宇宙制服を目指すRTSゲームです!!

宇宙を舞台とした人気RTSゲーム!広大な宇宙を制服するために、技術を磨き、外交交渉を行い、時には戦争に発展します。意外と珍しい宇宙人を主人公としたネトゲですし、宇宙のロマンを感じるおすすめPCゲームです!

まずはこのsteam配信ネトゲの公式トレーラーをご覧ください!

ネトゲ猫ちゃん、これはどんなネトゲなん??
アリスちゃんは調べる気0ニャ・・・(笑)このネトゲは、宇宙を舞台としたRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームなんだニャ!

Stellaris: Utopiaってどんなオンラインゲーム?

Stellaris: Utopiaはリアルタイム宇宙ストラテジーゲーム「Stellaris」初のダウンロードコンテンツとなります。

これを導入することで、従来の「Stellaris」にはなかった様々な要素が追加されます。

具体的にはダイソン球やリングワールド、宇宙ステーション等の建造や建設を行えるようになります。

他にも支配下にある種族に対して市民権や特権などを定めることが可能です。

また最も特徴的と言える追加要素がAscension Perksです。

これは種族を進化させることが出来る要素で、精神的、生物学的、人工物的

といった3つの方向性があります。

さらに超能力や遺伝子操作といった要素も付け加えられています。

これによりプレイヤーの築き上げた文明を思うがままの方向に誘導させやすくなっています。

舞台となるのは西暦2200年の広大な宇宙です。

プレイヤーは研究や探索などをして宇宙を開拓したり、

自分だけの帝国を築き上げたり、

他の文明と外交や戦闘を行ったりなどしてネットゲームを進めていくことになります。

この人気ネトゲの基本的な遊び方

Stellaris: Utopiaではまず最初に操作する種族を選択することになります。

種族の種類は豊富であり、どの種族を選択するかによって道徳や技術などの要素が異なります。

外見ワープ方式など様々な要素を自由に設定できるため、

キャラメイキングも楽しいと言えます。

ワープ方式が異なると星の移動に関するルールも違ってくるうえに、

メリットデメリットなども設定されています。

ですのでよく考えて選んだほうが良いでしょう。

キャラを作り終われば、建設艦と探査艦が1隻ずつ、小艦隊が与えられます。

最初は探査艦で星や宇宙空間などを探査していくことになります。

そうすることによって資源を増やしていき、艦隊を強化していきます。

また研究という概念もあり、社会物理技術の3つを研究していくことになります。

本作ではこれら3つの研究を同時に進めていくという方式になっており、

研究終了時に3つの選択肢が現れます。

この選択肢は次に研究する技術を選ぶというものであり、

レア研究が出現することもあるため、

プレイヤー自身もどうなるか予測がつかないのが魅力的な点と言えます。

そして本作では他の文明と外交や戦闘などの重要な要素になってきます。

外交を行って友好的な関係を築くか、

それとも領土を奪うために侵略するかなどはプレイヤー次第です。

領土を拡大することも一つの楽しみ方であり、

プレイヤーの経営手腕も試されること間違いなしと言えるでしょう。

さらに本作には数多くのイベントが用意されています。

イベントの発生はランダムであり、レアアイテムを手に入れることができるものも存在します。

場合によっては人員が必要なこともあるため、

あらゆるイベントを楽しむためにも探索や研究、

増員などは欠かさないように行ったほうが良いと言えます。

基本的には探査や外交、研究、領土拡大、戦闘などを行ってプレイしていくことになります。

宇宙人が主人公のRTSってなかなか聞いたことないなぁ~!種族ももちろん選べて、宇宙人らしくワープも出来るのは他のネトゲとは一味ちゃう点やね!

カスタマイズ性が抜群のPCゲーム

Stellaris: Utopiaではまず最初に種族を選ぶことになります。

種族には爬虫類や哺乳類、昆虫類、鳥類、両生類、菌類の6種類があり、

それぞれ選べる外見の種類が豊富です。

グラフィックは細部までこだわり抜かれており、美麗なキャラデザとなっています。

また選べるのは外見だけではありません。

他に名前や特性などを決めることができます。

特性というのはキャラの長所や短所のことであり、全部で4種類選ぶことができます。

組み合わせはほぼ無限にあるといっても過言ではなく、

自分好みのキャラを作ることがきっとできることでしょう。

作ってみて後で気に入らない点が出てきたとしても、

ゲームを進めていけば途中で遺伝子改良技術というものに出会えます。

この技術を利用すれば、短所を補正することができるため、

最初は自分の好きなように選んで良いでしょう。

そしてカスタマイズができるのはキャラだけではありません。

艦隊もカスタマイズすることが可能です。

船体のスロットにモジュールと呼ばれるパーツを追加することが可能で

見た目のグラフィックにも違いが出てくるため、

自分好みの船を作り出せるのも本作の魅力です。

MODも使用可能!

Stellaris: UtopiaではMODを導入することも可能です。

MODの種類は実に1000を超えており、新たなイベントや種族、技術などを追加することができます。

元々リングワールドはMODを追加することで使えるものだったのですが、

ダウンロードコンテンツにより最初から使うことができるようになりました。

MODを追加しなくてもできることは豊富にあるためいろいろと楽しむことが可能ですが、

よりStellaris: UtopiaというPCゲームを楽しみたいのであれば、

MODを導入するというのも1つの選択としてありと言えるでしょう。

アップデートも行われているため、

これから先新たな要素が生まれる可能性もあり、

いつまでの楽しめるおすすめネトゲと言えるでしょう。

戦闘や、研究、内政に外交、領土拡大・・・とやれることが多すぎて、手が回らない(笑)というプレイヤーが出るほど、やり込み要素が高いネトゲニャ!アプデも定期的に行われている点も好印象ニャ!
宇宙人を主人公としたゲームって意外とないから、その辺も差別化できてる、おすすめPCゲームやで!