「あんさんぶるスターズ!」40人以上のイケメンアイドル育成が楽しめるおすすめPCブラウザゲーム!TVアニメ化も決定!!

人気スマホゲームがPCブラウザゲームとなって登場!アイドル育成高校に転校してきた主人公が、ひょんなことからアイドルを育成するプロデューサーに…!登場する40人以上のイケメンはもちろんフルボイス!個性的なイケメンを育成したいならこのブラウザゲームに決まり!

人気アイドルゲームがPCゲームに登場!まずは公式動画をチェック!

イケメンがいっぱいやな!この乙女ゲームならウチでも知ってるで!確か2019年にTVアニメ化やんね??でも、この乙女ゲームってスマホゲームちゃうかった?ネトゲ猫~!
アリスちゃん、呼んだかニャ?「あんさんぶるスターズ!」は確かにアリスちゃんの言う通りスマホゲームだったけど、DMMオンラインゲームにてPCゲーム版が配信されることが決定したニャ!
つまり、自宅にいるときはPCの大画面でイケメンたちを育成できるわけやな!よっしゃ、ウチも興味あるから紹介してや!!
了解ニャ!今回はイケメンアイドルを育成できる「あんさんぶるスターズ!」を紹介していくニャ!

このアイドルゲームのあらすじ

主人公は男性アイドルの育成に特化した「私立夢ノ咲学院」に、

初めての女子生徒として転校してきたという設定であんスタの物語はスタートします。

そして今年度より新設された「プロデュース科」の第1号として、

学院で様々なアイドルたちと出会い、プロデュースをすることに……

あんさんぶるスターズの魅力その① 読み応え抜群のストーリー!

ゲームを進めていくと「ストーリー」が解放されていき、読み進められるようになります。

ストーリーには物語の主軸となる「メインストーリー」

キャラクターごとの「キャラクター別ストーリー」

イベントごとの「イベントストーリー」の3種類があります。

メインストーリーはランクアップで解放され、全5章(134話)で構成されています。

メインシナリオは『ささみさん@がんばらない』で知られる

人気作家の日日日(あきら)先生が担当しています。

『あんさんぶるスターズ!』以外にも『あんさんぶるガールズ!』や

『プリンセスコネクト!Re:Dive』のゲームシナリオも担当されている方ですよ!

アイドルといえばキラキラとした華やかなイメージが強いと思いますが、

『あんさんぶるスターズ!』では高校生ならではの葛藤や苦悩もしっかりと描かれています。

メインストーリーを読み進める中で、思わず目を背けたくなるような現実に

立ち向かう彼らを目にすることもあるかもしれません。

初めての女子生徒でありプロデューサー第1号の主人公として、

転入によって起こる学院の変化とストーリーの中で成長していく彼らを、

是非最後まで見届けてくださいね。

ちなみに、「ストーリー」ではLive2Dが採用されているため、

キャラクターたちが笑ったり、照れたり、驚いたり、首を傾げたり、腕を組んだりと

様々な仕草や表情でその時その時の感情を表現してくれます。

しかも、「メインストーリー」は人気声優によるフルボイス化されています。

ユーザー設定でストーリー中のプレイヤー名(転校生名)を変更することで、

まるで自分が物語の世界に入り込んだかのように楽しむこともできます。

乙女ゲーム内のユーザー名とは別で設定できますので、ご安心くださいね。

いきいきと画面の中で動く彼らに、気づけば夢中で「ストーリー」を読み進めていること、

間違いなしですよ!

このブラウザゲームのストーリーの充実度は、他のPCゲームを凌ぐニャ!ぜひ各キャラのストーリーを堪能してほしいニャ!

あんさんぶるスターズ!の魅力その② 総勢40名以上の個性豊かなキャラクター!

「ストーリー」に登場するキャラクター達は、

皆アイドルを目指しているだけあってとっても魅力的です。

熱血系、俺様系、クール系など、性格も様々です。

中には自称「吸血鬼」や御曹司、天才肌なども…!?

一言では表せない個性的なキャラクター達については、

「ストーリー」を集めていくことで様々な一面を知ることができます。

時にはアイドルとして、時には高校生として。

日々成長する彼らから目が離せなくなり、きっと応援したいキャラクターが見つかると思います。

そして、嬉しいことに登場する総勢40名以上のキャラクターは全員ボイス付きです!

柿原徹也さん、前野智昭さん、森久保祥太郎さん、梶裕貴さん、

緑川光さん、江口拓也さん、増田俊樹さん、小野友樹さんなどなど、

TVアニメでもお馴染みの人気声優陣が声をあてて

彼らをより魅力的なキャラクターに仕上げてくださっています!

各ユニットのCDも発売されているので、アイドルとしての彼らの歌声も楽しめますよ!

他にも「ハイキュー!!」などにも出演してる村瀬歩さん、石川界人さん、「ユーリ!!on ICE」などに出演している羽多野渉さんなど、声優陣の豪華さも注目ポイントやな!

あんさんぶるスターズ!の魅力その③ ゲームシステムがわかりやすい!

プロデュースって何をするの?実は難しいんじゃない?

とプレイをはじめる前に不安に思った方もご安心ください!

あんさんぶるスターズ!において、「プロデュース」として行うのは主に以下の3つとなります。

「レッスン」で基礎能力アップ

「アイドルロード」で能力値上昇

「ライブバトル」で観客を魅了

まずは「レッスン」について。

ユニットと呼ばれる5人1組のチームになるようにカードを組み合わせて、

プロデュースコースでレッスンを行います。

レッスンはダンス・ボーカル・パフォーマンスの3つのタイプに分かれていて、

タイプを選んでレッスンすると、

プロデューサーとしての経験値やレッスンに参加させたアイドルの経験値、

「ジュエル」と呼ばれるアイドルロードで使うアイテムを入手できます。

プロデュースコースではデフォルメされたミニキャラクター達が

歌ったり踊ったりといった動きを見せてくれます。

また、イベントやスカウトで手に入れたレアなカードを選んでレッスンを行うと、

特別な動きをすることも……。

あまりの可愛さに、レッスンを進める手が止まってしまうかもしれません♪

レッスンを重ねて「ジュエル」が貯まってきたら、お気に入りのキャラクターのカードを選び、

「アイドルロード」のマスを進めて能力値を上昇させましょう!

能力値を上げる以外にも、ストーリーを解放するマスやボイス、

衣装が手に入るマスがあることも。

さらに「才能開花」をすると、カードのイラストが変化し、

能力値がさらに上昇します。

ミニキャラクターの衣装も変化するので、

是非開花後もレッスンに連れて行ってみてくださいね。

また、「レッスン」を行っていると、決まったタイミングで

プロデュースバトルが発生します。

プロデュースコースごとに設定されたライバルとアイドル達のライブバトル、

通称「ドリフェス」の開催です。

ドリフェスは5つのターンに分かれていて、

1ターンごとにそれぞれのアイドルユニットから1人ずつアピールします。

アピールしてより観客を魅了できたアイドルがそのターンの勝者となり、

先に3ターン勝利したユニットがドリフェスの勝者となります。

アイドルロードで能力値を上げたアイドル達と是非勝利を収めてくださいね。

「ドリフェス」にはレッスンで発生するものの他に、

常時開催のリーグ戦や不定期開催の特別大会があります。

自分がプロデュースしているユニットの力試しにもなりますので、

積極的に参加していきましょう!

さらに、プロデュースコースにはそれぞれイベントキャラクターが設定されており、

レッスン中にイベントが発生することがあります。

3つの選択肢から1つを選ぶと、選択肢によっては親愛度がアップします。

親愛度があがると特別なボイスなどの報酬があります。

クリックのみで完結する簡単なシステムですので、すぐに慣れると思います。

どんどんプロデュースして、彼らの魅力をアップしていきましょう!

もともとがスマホゲームだから操作もシンプルで、プレイしやすいニャ!

あんさんぶるスターズ!の魅力その④ イベント限定カード!

『あんさんぶるスターズ!』では、期間限定のイベントも行われます。

イベントでしか読めないストーリーに加えて、なんと限定カードも登場します!

様々な衣装やシチュエーションのカードは本当に魅力的です。

普段とは違う表情にどきっとさせられることも。

素敵なイラストのカードが多いと評価の高い『あんさんぶるスターズ!』だけに、

どれも欲しくなってしまうと思います。

限定カードはイベントに参加してポイントを集めたり、

イベントランキングに入賞したりすることで報酬として入手することができます。

ランキングでは自分の順位に加えて他のユーザーさんの順位も確認できるので、

是非上位を目指してみてください!

以上、『あんさんぶるスターズ!』の魅力を大きく4つに分けてご紹介しました。

紹介した部分以外にもたくさんの魅力がつまった腐女子ゲームで、

実際に体験すると面白くて夢中になってしまうはずです!

ぜひあなたも彼らと一緒に、青春のアンサンブルを奏でましょう♪

アリスちゃん、どうだったかニャ?
イケメンアイドル最高やな!PCゲームとスマホゲームのデータ連携も出来るみたいやし、両方プレイするわ!