アドベンチャーゲームにオンライン要素を導入したオンラインアドベンチャーゲーム!学園内でほのぼのとほかのプレーヤーとの交流が楽しめるゲームとなっています。
まずは公式紹介動画をご覧ください!
オンラインならではのコミュニケーションのとれるADV
今回紹介するゲームは開発・運営がエイプリル・データ・デザインズのキャラフレというゲームだにゃ!
正式サービスは2010年5月28日から始まったにゃ~。
正式サービスは2010年5月28日から始まったにゃ~。
これはどんなゲームなの?
ジャンルはオンラインアドベンチャーゲームのインストール不要のブラウザゲームだにゃ~。
オンラインアドベンチャー・・?珍しいジャンルね。アドベンチャーゲームはオフラインでならよくみかけるけどオンラインのは新鮮ね。
そうだにゃ~。吾輩もこのキャラフレ以外ではなかなかきいたことがないにゃ~。
舞台は学園だにゃ~、基本的なゲームの流れは学園内に登場する先生や生徒達からクエストを受注してNPCと話しながらクエストをクリアしていくことで学園生活を楽しみながらストーリーを読み進めていく感じだにゃ~。
舞台は学園だにゃ~、基本的なゲームの流れは学園内に登場する先生や生徒達からクエストを受注してNPCと話しながらクエストをクリアしていくことで学園生活を楽しみながらストーリーを読み進めていく感じだにゃ~。
ふむふむ、たしかによくある典型的なアドベンチャーゲームのようね。でもそれだけならオフラインのゲームとなにも変わらないじゃない?なにかオンラインの理由があるのかしら?
ハルカはせっかちだにゃ~。もちろんオンライン要素もあるのにゃ。
プレイヤーが所属する学園内はオンライン空間になっていてたくさんの他の生徒(プレイヤー)達も存在しているにゃ。ほかのプレイヤー達と会話をすることも自由自在にゃ!
プレイヤーが所属する学園内はオンライン空間になっていてたくさんの他の生徒(プレイヤー)達も存在しているにゃ。ほかのプレイヤー達と会話をすることも自由自在にゃ!
この辺はオフラインのゲームじゃまず絶対にできない要素の1つね。
オンラインのメリットである他者との交流もちゃんとできるってわけね!
オンラインのメリットである他者との交流もちゃんとできるってわけね!
そうだにゃ!むしろキャラフレは生徒同士の交流をメインコンテンツにしたゲームにゃので一番力を入れている部分だと思うのニャ。
学園内ではどんな通貨を使ったりするの?
他の生徒に挨拶をしたり授業を受けたりすると「天使の羽」という無料ゲーム内通貨を手に入れることができるのにゃ~。
このシステムのおかげでハルカみたいに普段ツンツンしていても、気軽に他人と交流できるようになっているのにゃ。
このシステムのおかげでハルカみたいに普段ツンツンしていても、気軽に他人と交流できるようになっているのにゃ。
べ、べつにアタシはツンツンしてないし・・。でも他のプレイヤーと交流するキッカケになる導線がしっかりしているっていうのはいいわね。
天使の羽は他にも「同好会」っていうコミュニティを作るのにも使うのにゃ~。
この同好会は自分の好きな趣味の友達を集めて気軽に話ができる空間だにゃ。
MMORPGでいうギルドやチームみたいなものにゃ~。
この同好会は自分の好きな趣味の友達を集めて気軽に話ができる空間だにゃ。
MMORPGでいうギルドやチームみたいなものにゃ~。
SNSサイトみたいな感じなのね。他人と交流しつつ、オフラインゲームのようなアドベンチャー世界で遊ぶことが出来るゲームってことね。
その認識でいいと思うニャ。自分のキャラクターの見た目や服装、髪型もたくさん種類があってイケメン、美女も作りたい放題だから個性もでると思うニャ!
基本無料ゲームだから興味がある人、学園生活をみんなで楽しみたい!って人はぜひ遊んでみてほしいのにゃ~!
基本無料ゲームだから興味がある人、学園生活をみんなで楽しみたい!って人はぜひ遊んでみてほしいのにゃ~!