2017年9月配信開始のおすすめネトゲ!配信開始前から話題となっていた美少女ゲームです!ゲーム内容は至ってシンプルで、簡単なオートバトルシステムとなっています。ネトゲ未経験者や、暇つぶしにネトゲをしたい方におすすめネットゲームです!
目次
まずはこのおすすめネトゲの実況動画をご覧ください!
紹介元:タニンウジ様
全軍突撃ガールズは侵略によって国を追われた王子が、
仲間たちの手を借りながら侵略に立ち向かう王道ストーリーになっています。
記憶を失った少女や世界の危機につながるエネルギーや古代兵器など、
お役的な要素が非常に多くなっています。
他国のキャラクターを味方につけながら戦っていくため、
人間以外にもエルフや獣人など様々なタイプの女性が登場します。
そして、王子以外の登場人物は全て女性というのもお約束になっています。
リアルタイムで進む戦術ゲーム
.
『全軍突撃ガールズ』はリアルタイムで進む戦術ゲーム(RTS)です。
敵味方の勢力にわかれ、簡単な指示を下したあとはオートで戦闘が進行して行きます。
通常マップは味方の全滅他、自分の本陣か、相手の本陣を壊されると勝敗が決します。
また、イベントの場合は助けるべきキャラを助けられなかった場合もゲームオーバーになります。
中には戦闘能力が低いのに敵に突っ込んでいくNPCもいるため、
頭を使うかキャラクターを鍛えて強行突破するか考えなければならない場合もあります。
タイトルにある『全軍突撃』は、戦闘中に使えるコマンドの一つです。
『全軍突撃』を選択すると、見方がいっせいに本陣めがけて突撃を開始します。
同じように、本拠地を守るための『全軍防衛』や、
キャラクターの個性に合わせて攻守を切り替える『各自奮闘』を選択することができます。
全体指示以外にも自分でキャラクターを選択して、
相手を攻撃させることもできます。
ただし、相手を指定し攻撃させると、間に別な敵がいても無視して進んでしまいます。
敵が多すぎて先に進めない状態になるとタコ殴り状態になるため、
設定には注意が必要です。
一定距離を進むと敵に増援がきたり、一定時間で敵が増えるケースもあります。
主人公は亡国の王子になっているため、味方の増援はありません。
安易に全軍突撃をしてしまうと自分の本陣ががら空きになるため、
タイミングなどを考えながら選択する必要があります。
女の子と仲良くなるとデートシーンを見ることが出来る
このおすすめネトゲのキャラクターには忠誠度という数字が設定されていて、
密会を選択肢、贈り物を贈ることで忠誠度を上げることが可能です。
どのような贈り物が喜ばれるかはキャラクターによって違っていて、
好みの贈り物を贈れば通常の2倍の忠誠度を稼ぐことができます。
通常の贈り物が1%~3%、キャラクターに関係なく好感度を上げられる勲章も存在し、
1発で100%まであげられる特別なアイテムも存在します。
特徴的なのは、全てのキャラにデートシーンが用意されえていることです。
レアリティに関係なくノーマルキャラクターにも作られています。
外見は好みなのにレアリティが低く、
特別なシーンやシナリオがないというゲームも多いため、
非常に珍しいシステムになっています。
18禁版の場合はアダルトシーン持つ生かされますが、
全年齢版の場合はデートシーンのみになります。
また、忠誠度が100%に達するとキャラクターに応じた能力アップボーナスを受けられるだけでなく、
様々な場面で利用できる魔闘石を5個貰うこともできます。
積極的に忠誠度を上げ、デートをすることが自軍の強化にも繋がります。
魔闘石を集めてレアキャラゲット
『全軍突撃ガール』でガチャや行動力回復などに使われるのが魔闘石です。
クエストの初回クリアやアリーナでのランキング入りなど、
様々な場所で手に入ります。
非常に入手しやすいだけでなく、行動力回復に使われる石の量も少なめに設定されていて、
イベントやストーリーを進めたい人はさくさく進めることも可能です。
曜日別にキャラクターを鍛えるための特別クエストや、
強化アイテムの材料を手に入れるクエストも発生するため、
キャラクターを鍛えまくって力技でストーリーを進めていくこともできます。
注意したいのは、ガチャをまわすのに必要な魔闘石の量が非常に多いことです。
URまで出るガチャは1回で100の魔闘石を消費します。
課金で購入する場合は100円で魔闘石20個、1回あたり500円分の消費になってしまうのです。1
0連ガチャをまわす場合は1000個消費しますが、
キャラクターが1枠追加になるなど優遇措置もあります。
しかし、非課金の場合は気長にログインボーナスなど集めるなど、
ある程度の根気が必要になります。
課金で購入する場合は一度の購入金額を増やすことによって
10%~40%程度のおまけがつくようになりますが、
少額ずつ課金したり、お試し感覚で課金ガチャを試したい人には若干厳しいシステムになっています。
ピックアップガチャなどは10連+1枠で1000円など良心的な設定になっているため、
若干ギャップがあるのです。
魔闘石はアリーナとデイリーミッションをこなせば1日50個程度は簡単に稼げます。
ログインボーナスやキャンペーン、イベントなどでも入手できますが、
うなるほど手にはいるものではないため注意が必要です。
アリーナは1000位までにはいれば魔闘石を25個はもらえるため、
2~3戦勝利するだけでランクイン可能です。
上位を狙うには根気や魔闘石の消費が必要になるため、割に合わないケースも出てきます。
キャラクターのレアリティと相性の把握が重要になるネトゲ
『全軍突撃ガール』のキャラクターは、『歩兵』『重歩兵』
『遠距離(物理)』『遠距離(魔法)』の4つの兵種に分類されます。
歩兵は重歩兵に弱く、重歩兵は遠距離(魔法)に弱く、
遠距離は全体的に打たれ弱いなどそれぞれ特徴と相性があります。
特に重歩兵は物理防御が高く簡単に無双ができます。
ところが、敵に遠距離魔法を使う敵がいるとあっという間に倒されたりもします。
相性が極端に出るネットゲームになっているため、
ある程度バランスを考えてパーティーを編成する必要があります。
また、レアリティによるスペック差が激しいため、
いかにURを手に入れるかも重要になります。
初期時点で一枚URはもらえるため、スキルを駆使すれば無双をすることもできます。
ただし、一人だけ強くても条件付のクエストなどはクリアが難しいため、
イベント限定キャラなどである程度数を補う必要があります。
そのため、新興のスピードによってはクエストを進めなくなり、
行き詰る可能性も出てきます。
対人戦を行うアリーナの場合は、自分と同程度の相手か、
格上格下を選べる仕組みなっています。
極端に負け続けたりすることがないように配慮されていますが、
先頭は全てオートになるため運の要素もあります。
3倍速までゲーム進行速度を変えられるなどストレスがかかりにくい人気ネトゲ
『全軍突撃ガール』は読み込み速度が早く、非常に安定性が高いのが特徴になっています。
多少回線が弱くても遊ぶことが出来るため、
アニメーションが豪華すぎて良く止まるゲームにあきた人にもおすすめネトゲです。
3倍速までゲーム進行速度を早くしたり、シナリオのスキップが充実しているなど
ストレスフリーを目指して作られているのがわかります。
シナリオを読むのが面倒で、ゲームとデートシーンだけを楽しみたい人にも
わかりやすい仕組みになっています。
まとめ
『全軍突撃ガール』は全体として良くまとまったPCゲームです。
ビジュアルリッチに走りがちなゲームとは逆に、シンプルで楽しめることや、
安定性を売りにしている部分があるのです。
戦術や戦略の幅も広く楽しみやすくなっています。
ただし、無課金でガチャを引いてURを獲得するためにはかなりの根気が必要になります。
単発ガチャが割高になっているため、その分を割り切れるかどうかが大切になってきます。