「放置三国」三国志の世界で放置するほど強くなる?忙しくても楽しめる三国志放置ゲーム!三国志好きに特におすすめネトゲです!

放置していても経験値を他に入れられる斬新なPCオンラインゲーム!基本無料で遊べるブラウザゲームなので気軽に遊べる点もポイント!三国志の登場人物がキャラクターとして登場するため「ゲームに興味はないけど三国志が好き!」といった場合でもおすすめできるネトゲです!

まずはこのおすすめPCオンラインゲームのPVをチェック!

今回紹介するネトゲは「放置三国」!
それはどんなネトゲなの?
放置しているだけでも強くなれるブラウザゲームだニャ!

放置三国ってどんなPCオンラインゲーム?

日本において最も知名度が高く、多くの人々がその物語に夢中になった「三国志」と言えば、

はるか昔の中国で魏・蜀・呉の3国が誕生し、様々な英雄が誕生した話として有名です。

三国志には「正史」「演義」の2種類があり、

「正史」は陳寿と呼ばれる人物が作った歴史書としての三国志となっておりますが、

内容としては三国志の登場人物の履歴しかありませんので、

まるで辞書のような状態で物語などはありません。

一方で羅貫中という方が作者とされている「三国志演義」

多くの三国志ファンが読んでいる物語の方となっており、

三国志全体の物語が描かれている作品です。

演義は内容的にフィクションが多いので

「あの武将って本当はどんな人だったの?」とより深く知りたい方が正史を調べて

「え…本当はこんな感じだったの?」となる事も多いのも三国志の面白さと言えるでしょう。

そして、三国志は小説だけでなく、ゲーム、ドラマ、映画、三国志を題材にしたアニメなど、

様々な形で登場しております。

今回紹介する「放置三国」は三国志の放置ゲームであり、

プレイヤーは個性溢れる三国武将や美女たちを率いて天下泰平を目指すと言う放置ゲームです。

そもそも三国志に「正史」と「演戯」の2種類あったことを今の今まで知らなかったわ。

このネトゲはどうやって始めるの?

PC版の「放置三国」を始める場合ですが、

公式サイトやYahoo!ゲームなどでサービスが展開されておりますので、

プレイヤーにとって始めやすいところからスタートするのが良いでしょう。

なお、ゲームはどこの運営で始めても基本プレイ無料ですが、

ゲーム内では課金通貨を使って有料アイテムやガチャ要素を利用することができます。

なお、運営が違うからと言って、ゲームの内容や仕様が異なって優劣がつくということもありません。

基本プレイ無料だから気軽に手を出せるニャ!

三国志を題材にした放置ゲーム「放置三国」

「放置三国」はご存知の方も多い三国志が題材となっており、

プレイヤーは三国志に登場する武将を率いて、

他のプレイヤーも参加するサーバー内で天下取りを狙っていきます。

プレイヤーは最初に男性か女性かを選ぶ事が可能であり、

召集などで手に入れた武将をパーティに組み込むだけで、

あとは勝手にプレイヤーキャラクター達が進行して敵を蹴散らし、

経験値や銅貨(ゲーム内マネー)を手に入れてくれます。

そのため、放置していても勝手にキャラクターが経験値やお金をゲットしていってくれますので、

ちょっとしたPC作業中に「放置三国」を起動しておけば良いだけの放置系ゲームであり、

時間がなくてゲームを操作している暇がない人にもオススメです。

忙しくて操作できない人でも経験値をもらえるのはありがたいわね。

ストーリーステージを進めてより経験値とお金をゲット

基本的にストーリーステージではプレイヤーが操作をしなくても、

プレイヤーキャラクターや武将によって自動で戦闘が行なわれます。

ステージでは1時間毎に一定量の銅貨と経験値(Exp)を獲得可能となっており、

例としてとあるステージでは1時間当たりお金が1万、

経験値が5,000といった感じで、1時間あたりの獲得量も表示されるようになっています。

そして、ステージには「戦役BOSS」と呼ばれるボスがいるので、

この戦役BOSSに勝利すれば次のステージへ進むことができるようになります。

そして、ステージが進めば1時間毎のお金や経験値の獲得量が多くなっていくので、

進められるだけ進めることでより多くのお金や経験値をゲットして行くことができます。

ただし、ステージが進めば戦役BOSSも徐々に手強くなっていきますので、

キャラクターが十分に育っていないと負けてしまって攻略失敗となります。

そのため、集まったお金などでキャラクターや武将の強化も忘れずに行いましょう。

武将の入手方法と限界突破

「放置三国」ではプレイヤーの分身となるプレイヤーキャラクターの他に、

三国志の時代に活躍した名将・知将・猛将がプレイヤーと共に戦ってくれます。

武将達によって能力は異なり、さらに戦闘中に発動できる技もそれぞれことなりますので、

プレイヤーは手に入れた武将で様々な構成を考えていく楽しみがあります。

「放置三国」で武将を手に入れるにはガチャ要素となる「召集」で行う事が可能であり、

ゲーム内マネーの銅貨で回せる普通ガチャ、

高レアリティの武将が出る可能性のある高級ガチャの2種類があります。

高級ガチャを回すには様々なことで手に入る「黄金」を使って回す事ができますが、

時間経過で一回だけ無料で回すこともできます。

なお、もしもガチャで既に持っている武将が出てきた場合は、

武将突破と呼ばれる能力をさらに底上げできる要素に使用することがありますので、

捨てたりせずに保管しておくのも検討しましょう。

戦闘力の底上げに装備を入手する

プレイヤーキャラクターや武将に装備させて

戦闘力をアップさせることができる装備もゲットしましょう。

装備の獲得方法は大きく分けて「個人戦役」「世界BOSS」「過関斬将」の3種類があり、

それぞれ以下のようなモードとなっています。

装備を獲得できるモード!

 個人戦役

いわゆる装備クエストであり、

装備そのものや集める事で装備をゲットできる「装備の欠片」が入手できますが、

回数制限があるので毎日参加していきましょう。

 世界BOSS

圧倒的なHPを持つ強力な武将を他プレイヤーと協力して撃破を狙うクエストであり、

世界BOSSを攻撃するごとに銅貨などの報酬がゲットできます。

また、撃破できれば装備もゲットできますが、

世界BOSSへ与えたダメージが高ければダメージランキングと呼ばれるランキング入りしますので、

順位が高いほど豪華な報酬がゲットできます。

さらに挑戦回数が残っている限り何度も挑戦できるので、

ランキングで上位を目指して豪華報酬を狙うこともできます。

 過関斬将

各階層にいる武将を倒しながら、上層へと登っていくクエストとなっています。

もちろん、上層へ登るほど難易度は上がっていきますが、

より多くの勲功を得られますので強力な武器破片等と交換することができます。

また、装備を強化していくこともできますので高レアリティの装備を強化すれば、

よりプレイヤーキャラクターや武将の戦闘力を底上げして行く事が可能です。

同盟VS同盟の対人バトル!「越境合戦」

「放置三国」ではただキャラクターを放置しているだけではなく、

一般的なゲームでいうギルドのような機能として「同盟」があります。

同盟は他のプレイヤー同士で結成するチーム、ギルド的なものであり、

同盟に入ることで同盟加入プレイヤーのみが参加できるイベントに参戦できたり、

特典としてアイテムをゲットすることもできます。

この同盟におけるバトルとして、同盟同士で陣地を争うイベント「越境合戦」があり、

プレイヤーは同盟に所属する他のプレイヤーと共に、

他の同盟との陣取り合戦で対戦することになります。

勝利条件は相手の基地を占領していき、終了時の占領数が多いほうが勝利となりますが、

もしも占領数が同じ場合は中央の拠点を占領していた同盟の勝利となります。

そのため、同じ同盟に所属するプレイヤーとどうやって侵攻するか?

防衛は誰が行うのか?

といった作戦を考える楽しみもあります。

ギルド同士の戦いもあるから熱いニャ!

放置しているだけで攻略できるPCオンラインゲーム!

三国志を題材にした放置系ゲーム「放置三国」は三国志が好きなプレイヤーはもちろん、

ゲームを遊ぶ時間が無い方にもオススメのゲームです。

また、ただ放置しているだけではなく、

キャラクターを強化して様々なクエストに挑んだり、

同盟に所属して同盟バトルに参加するやりこみ要素もしっかり用意されています。

「放置三国」の紹介はこんなもんニャ!
やり込み要素もしっかりあって長く遊べそうね。
基本無料な上、放置してても問題ないからプレイのハードルの低さはなかなかのもんニャ。
気になったら遊んでみるくらいの感覚で遊べるわね。