「ドラゴンナイト5」あの伝説のシリーズが23年ぶりに復活!セクシーな美少女が多数登場するおすすめブラウザゲーム!

あの「ドラゴンナイト」シリーズが23年ぶりに復活!200人以上の美少女達と一緒に冒険するブラウザゲーム型RPG!好感度を上げていくとシリーズ恒例のセクシーなシーンが見れるかも!?DMMゲームズで絶賛配信中のおすすめPCゲームです!

あら、可愛らしい女の子ばかりですわね。これはなんというPCゲームですの?
ド、ドラゴンナイト!?あの伝説のゲームが復活するのかニャ!?
まぁ、そんなに有名なゲームなのですね。早速プレイしてみますわ!
一部のゲーマーには確かに有名だニャ(笑)

「ドラゴンナイト5」ゲーム概要

「ドラゴンナイト5」は、ゲーム配信サイトの「DMM ゲームズ」

2017年7月13日から配信されている基本無料(一部課金制)のPCブラウザゲームです。

ドラゴンナイト5は1989年に「株式会社エルフ」から発売されたPCゲーム

「Dragon Knight(ドラゴンナイト)」の最新作にあたり、

前作「ドラゴンナイト4(DOS版)」からは約23年ぶりの登場となります。

「同級生」「下級生」などで有名なゲーム制作会社「株式会社エルフ」が

過去に生み出した一連の「ドラゴンナイトシリーズ」の特徴は、

RPGの世界で繰り広げられる高難易度なゲーム展開が話題をよんでいました。

そしてその先に待っている美少女とのお楽しみ映像にあり、

当時は「決して少年がプレイしてはいけないゲーム」として

大人のPCユーザーに絶大な人気を博していました。

PC自体の性能も低く、

画面解像度にも限りがある中で表示される

「セクシーな場面」の数々を見たいがために奮闘したゲーマーは数知れません。

このブラウザゲームは待望のナンバリング作品として復活し、

往年のユーザーや新規ユーザーを楽しませてくれます。

過去作をプレイしたユーザーの中にはすでに結婚して子供がいる方も多いとは思いますが、

懐かしの思い出を胸にこのネトゲをプレイしてみるのも一興でしょう。

今度は勇者の子孫が主人公!「ドラゴンナイト5」の世界観

本作で描かれるのは「ドラゴンナイト4」から数百年後の世界です。

この世界は勇者の活躍で平和を取り戻していましたが、

ある時突然「第四勢力」の侵攻によってその平和が乱されます。

プレイヤーは過去に世界の平和を救った勇者の子孫となり、

様々な個性と魅力を持つ美少女戦士に囲まれながら魔王討伐へ旅立つことになるのです。

前作「ドラゴンナイト4」から長期間が経過していることを考慮し、

このPCブラウザゲームでは全く新しいキャラクターが活躍するシナリオ構成になっているので、

これまで「ドラゴンナイトシリーズ」に全く接してこなかったユーザーでも

安心してPCゲームを進めることができます。

また、過去作を知っているファンには嬉しい「懐かしの登場人物」

英霊となって現れるという粋な演出もあるので、

「ドラゴンナイトシリーズ」ファンは大いに注目しましょう。

魅力的な美少女戦士たちがプレイヤーを魅了する

「ドラゴンナイト5」に登場する美少女戦士は、

現代のアニメに即したモダンなデザインでまとめられており、

「ドラゴンナイトシリーズ」を新規でプレイすることになる若いユーザーでも

十分に親近感を覚えるような造形になっています。

尚、ゲームの内容が内容だけに、

殆どの美少女戦士が非常に露出度の高いセクシーな衣装を纏っているのが

キャラクターデザインの大きな特徴です。

ちなみにドラゴンナイト5には全年齢向けの「健全バージョン」と、

過激なムービーが堪能できる「年齢指定バージョン」の2種類が存在しますが、

「年齢指定バージョン」のご褒美シーンでは「より露骨で過激な」格好

プレイヤーに見せてくれることになるでしょう。

シリーズファンには嬉しいことに、

本作には過去の「ドラゴンナイトシリーズ」や「同級生」でキャラクターデザインを担当していた

伝説のイラストレーター「竹井正樹」氏による描き下ろしキャラクター

「ナターシャ」が登場するので、

「ドラゴンナイトシリーズ」ファンの人はぜひ「ナターシャ」を見つけてゲットしましょう。

際立つ個性!「ドラゴンナイト5」の登場キャラクター

「ドラゴンナイト5」には個性が異なる魅力的なキャラクターが多数登場しますが、

ここでは主要なキャラクターをピックアップしてご紹介しましょう。

 「アーシス」

「人間族」の美少女戦士で、

自分の弱さを人に見せることを極端に嫌うため、

いつもそっけない態度をしているのが特徴です。

本心は違うところにありますが、

一見すると冷淡な人格に見えるため、

周囲との亀裂が生じている損なキャラクターです。

 「フィエナ」

黄金の鎧とアイパッチが特徴の「獣人族」です。

非常に高い攻撃力と、

常に冷静な佇まいが対照的な女アマゾネス的キャラクターです。

 「ティータ」

彼女は「エルフ族」ですが、

何故か魔法の類は一切使用できない女剣士です。

剣術に優れ、

バトル時には華麗に攻撃を放ちます。

 「ミシェル」

厳格な一面を持つ「神族」で、

自分に逆らう的には容赦なく「神剣」で攻撃を加えます。

彼女の圧倒的な攻撃力は、

たちまち敵を殲滅することになるでしょう。

 「コニー」

怪力で知られる「ドワーフ族」の生まれながら、

なぜか非力で運動音痴という珍しいキャラクターです。

彼女にはトリックスター的な役割を与えたほうが良いでしょう。

 「レジネ」

「面倒臭い」が口癖の怠惰な「妖精族」です。

あまりにルーズな性格が災いして妖精の群れから逸れてしまい、

主人公である勇者の一団に加わることになります。

 「バイオレット」

幼い頃から世界征服のための英才教育を受けてきた「悪魔族」の娘です。

その攻撃力は非常に高く、

味方に引き入れることができれば頼もしい戦士として活躍してくれることでしょう。

個性派ぞろいの美少女戦士たちですが、

「ドラゴンナイト5」には実に200名以上の美少女戦士が登場するので、

プレイヤーには彼女たちをコレクションする楽しみがあります。

尚、レアなキャラクターを獲得したい場合には「課金要素」である

「ガチャシステム」が絡んでくるので、資金管理には十分に注意しましょう。

かなり登場人物が多いですわね。どの子にしようか迷いますわ。
もちろんどのキャラも親密度を上げていくと「お楽しみ要素」が待ってるニャ!

冒険しながら仲良くなろう!「ドラゴンナイト5」のゲームシステム

この美少女ゲームには大きく分けて2つのプレイパートがあります。

1つは所有している美少女軍団から合計4名のパーティーを編成し、

「スタミナ」のパラメーターを消費しながら旅を続ける「冒険パート」

そしてもう一つが勇者の拠点となる村で美少女戦士たちの好感度を上げて

戦力をアップさせる「開発パート」です。

「冒険パート」に向けたパーティーを編成する場合には、

美少女戦士たちが持っている属性に注意する必要があります。

敵や味方を含めた全てのキャラクターは5つの属性のどれかに属しており、

属性ごとに相性が変わってくるのが特徴です。

例えば「魔」の属性を持っているキャラクターは「射」の属性を持っているキャラクターに弱く、

「打」の属性を持ったキャラクターは「斬」の属性を持ったキャラクターが苦手です。

これらの「得手・不得手」は冒険を進めていくと理解できるようになるので、

パーティー編成には十分注意しましょう。

一方の「開発パート」では、美少女戦士たちとの親密度を上げながら、

キャラクターが持っている各種の能力を成長させていくことになります。

「年齢指定バージョン」をプレイしている場合、

親密度のパーセンテージによってアンロックされるお楽しみ要素が搭載されているので、

結果は自分自身の目で確かめましょう!

「ドラゴンナイト5」は、こんな人にオススメネトゲ!

約23年ぶりという奇跡の復活劇を遂げた「ドラゴンナイト5」は、

往年のシリーズファン歓喜のネトゲおすすめです。

ただしそのゲームシステム全般は、

最近の若いゲームユーザーにもアピールできるように改変されているので、

難易度という点では一般的なネトゲになっているのが特徴だと言えます。

過去に「ドラゴンナイトシリーズ」ファンを虜にしてきた18禁要素は健在で、

「年齢指定バージョン」ではかなり過激なシーンを見ることになるでしょう。

このRPGは設定がハーレム状態の勇者なので、お楽しみシーンには事欠きません。

「ドラゴンナイト5」は、

美少女戦士たちと楽しくRPGを楽しみたいユーザーにおすすめネトゲです!

育成要素も楽しいし最後に待っている「お楽しみ要素」?もどんなのか楽しみね!
今作は一般ユーザーも楽しめるように難易度がかなり易しくなっているから初心者も安心ニャ!