オンラインゲーム大人気の韓国にてゲーム大賞5冠を達成した大人気ネトゲ「C9」。ノーターゲティングアクションという自身の行動がそのまま反映されるゲームシステムでプレイヤーかモンスター、どちらと戦う?
謎に包まれたネトゲ、その実態はこの動画に!
共有元:Ini3Channel 様
全てを操作するノーターゲティングアクション!PvPとPvE、2つの楽しみ方!
今回、C9をご紹介するネトゲ猫だにゃ!C9は知っているかにゃ?
オンラインゲームのランキングで見たことあるよ!でもどんなオンラインゲームなのか詳しくは知らないな〜。どんなゲームなの?
今から説明していくにゃ!C9はノーターゲティングアクションゲームにゃ!ノーターゲティングっていうのはコマンドがなくて、自分でキャラクターを操作するということにゃ!
なるほど!自分で操作を全てするアクションゲームなんだね!何を倒すことを目的としているの?
C9ではダンジョンに入って、そのダンジョンの敵を倒すにゃ!
高難易度のダンジョンではレアな装備が手に入るにゃ!
ダンジョンを周回して装備を強くしていくのにゃ!
高難易度のダンジョンではレアな装備が手に入るにゃ!
ダンジョンを周回して装備を強くしていくのにゃ!
でもそれだけじゃ何か物足りなくない?
急に現れてビックリしちゃったにゃ。勿論他にもあるにゃ!C9の醍醐味と言えるのがPVP(対人戦)にゃ!オンラインで他のプレイヤーと対戦することができる上にランキングもあって上位を狙いたくなるのにゃ!ジョブもそれぞれ相性があって奥が深いのにゃ!スキルもPVP向けのスキルやPVE(対モンスター)向けスキルがあって、スキル振りも試行錯誤する楽しみがあるのにゃ!
PVP、PVEどっちとも面白そうだね!ジョブについて教えてよ!
ジョブの説明が遅くなったにゃ!ごめんにゃ!(笑) なら今からジョブについて説明するにゃ!ジョブは基本がファイター、ハンター、シャーマン、ウィッチブレイド、ミスティックがあってレベルを上げるとジョブも進化するにゃ!
進化ってどんな感じなの?羽とか生えてきたりするの?
羽なんて生えるわけ無いに決まってるにゃ。例えば、ハンターは短剣や弓を器用に使いこなすジョブにゃ。20レベルになると弓に特化したレンジャー、罠を得意とするスカウト、短剣に特化したシャドウ、銃に特化したバレットシューターなど、ハンターの中でもさらに特化した武器を使いこなすジョブへと転職することができるのにゃ!
あたしは華麗にコンボとかドカーンって必殺技みたいなのもしたいなー
各ジョブには特有のそれぞれのスキルがあるのにゃ!スキルを組み合わせてコンボを作れるのもこのネトゲの魅力の1つにゃ!
それぞれのコンボがあるから、PVPではジョブによって相性があるんだね!すごく楽しそうなゲームなんだけど、やることがたくさんありそうでどれをやれば良いかわからないよ〜・・・・
C9は自分にあったプレースタイルで自由にやれば良いのにゃ!例えばPVPをやりたいタイプだったらダンジョンにはお金稼ぎだけを頑張って装備は露店で買えば良いのにゃ!C9はプレイヤー間で自動取引ができるシステムがあるから24時間いつでも他のプレイヤーと取引ができるのにゃ!
私は対人とか怖くてなかなか出来なさそう・・・
大丈夫にゃ!PVPが苦手でPVEを頑張りたいタイプだとダンジョンを多く周回することになると思うにゃ!そしたら自分の装備だけではなくて、売るための装備も作ることができるにゃ!それを露店で売ってお金稼ぎ、そして貯まったお金でさらに強い装備を買うことだって可能にゃ!ハイレベルプレイヤーだとPVP用とPVE用のジョブを作っている人もいるにゃ!あと、攻略ばっかり頑張って疲れた時には、好きなジョブで楽しむっていうことも重要にゃ!遊び方は人それぞれにゃ!
なるほど!たくさんのプレースタイルがあるんだね!私もC9やるよ!
マキ、C9の世界で待ってるにゃ!