『KRITIKA』-スタイリッシュアクションRPGネトゲ!迫力のあるオンラインゲームをプレイするなら!

迫力のあるMORPGゲーム!アクション性に富んでいて、とにかくプレイしていてストレス発散になります!

広大なフィールドで戦うMMOと似ていますが、MOはダンジョンなどで戦うジャンルのことです。^^

まずはPVをどうぞ!

超アクションRPGと運営が言うだけあって、さすがKRITIKAと言わざるを得ません。
よくあるMMORPGとは違ってMOというジャンルなので、
ゲームシステムとしてはMHFやPSO2と同じようなシステムですが、
まずこのゲームでご紹介したいところは、他のどんなゲームにも負けないキャラクターです!

(MMOは広大なフィールドでの戦闘、MOはダンジョン型の戦闘です)

PVをご覧いただければわかると思いますが、
まるで飛び出してきそうなキャラクターアクション!本当にゲームかというクオリティ!
見ただけで伝わってくる練りこまれたキャラクターの熱い設定!
というように、ビジュアルだけでももうお腹いっぱいになりそうな内容になってます。

実際にキャラクターを作成する画面では、戦士、盗賊、魔術師、錬金術師というジョブの中から選択していただくようになっているのですが、
多くの人はここで少し戸惑うと思います。
「あれ…? キャラクターが選べない」
実はこのゲーム、ジョブ毎にキャラクターが設定されていて、
戦士→脳筋っぽい?ムキムキマッチョマン(逆転裁判4の王泥喜くんに似てます笑)
魔術師→クールで線の細いジーニアスな雰囲気
盗賊→かわいい!かわいい!かわいい!(大事な事ですので3回言いました。)
鎌術士→グラマラスで大人なお姉さん

というように、キャラクターのジョブを選択すると、自動にキャラクターの外見は決定されてしまうのです。
ですが、ご安心ください!
ちゃんとジョブも分岐するように作られていて、それぞれ個性が出るようになっています!
おまけにボイスもそれぞれ職業専用のものが作られているので、他の人と被ってしまう可能性は少ないですね!

また、アバターも販売されているので、他とは違うキャラクターを使いたい、作りたい人へのコンテンツも充実されています。

ジョブの詳細ですが、15Lvからそれぞれ分岐するようになっています。
(15Lvまではチュートリアルのようにサクサク上がっていくので、心配いりません!)
戦士はナックルの爆魔、大剣の狂戦士、刀の魔剣士魔法使いは影を操る影術師、時間を操る時空間術師、氷を操る冷気術師

盗賊はクールで衣装が薄い暗殺者、ニャンニャンコンボの体術師、雷を操る巫女さん、天狼主
鎌術士は血を吸う血妖花と、インキュバスな悩殺羅刹というジョブがあります!

どれも個性的ですが、個人的に一番オススメなジョブは…
ずばり盗賊から分岐の体術師です!
ボイスの華麗さもさることながら、コンボが決まった時の爽快さ、
スキル回しを連続で行って敵を空中コンボで仕留めた時の気持ちよさは、他のジョブでは味わえません!
特に必殺スキルは必見です!可愛さで操作をミスることのないようにだけご注意ください!笑

体術師の紹介を長々としてしまいましたが、KRITIKAには上記のような様々なジョブが実装されており、それぞれ個性溢れるビジュアル、ボイス、スキルが容易されています。

全11種類のジョブ×アバター×装備×スキルの振り方で可能性は無限大ですね!
これだけのクオリティでプレイは無料です。ぜひ一度プレイしてください!