「魔戦カルヴァ」戦略を練って戦うターン制カードゲーム!ブラウザゲームで頭脳戦を楽しめ!

ターン制カードゲームには珍しい「ルーン」システム搭載!カードバトル中に発動条件を満たすことで特殊な効果を発動し、一発逆転を目指せ!

ターン制で楽しめる頭脳戦カードゲーム!

みんな~!がっつりFPSやMMOをやるのもいいけどたまにはカードゲームとかもどうかにゃ~?
ちょっとした息抜きに短時間で遊べたりするし結構おもしろいんだにゃ。
カードゲームは久しくやっていないね。
アタシは小学生の頃、カードゲームが流行ったときにやっていたくらいね。カードゲームはおもしろそうなんだけど店舗までいってカードをいちいち買うっていうのがね、アタシには・・。
ハルカは恥ずかしがり屋やからなあ!
何をいっているにゃ!
別にお店までいってパックをわざわざ買いにいく必要なんてないのにゃ!
えっ?
だーかーらお店まで行く必要はないにゃ!
カードを買うのが恥ずかしいってハルカみたいな子でも全然大丈夫なのにゃ!
今の時代はインターネットでもカードゲームはできるにゃ~。
そうなの?それならアタシも安心ね。
というか別に店舗でカードを買うのとか恥ずかしくないもん・・。
いーやハルカは恥ずかしがってるやんな!
前にゲーム一緒に買い言った時もお会計はウチがしたもん!
ハルカはシャイにゃ。
そんなわけで今回紹介するオンラインゲームは魔戦カルヴァっていう本格派カードバトルゲームにゃ!
さっきも話した通りブラウザゲームにゃ。正式サービスは2015年6月9日から開始されているにゃ~。
ブラウザゲームでできるのね。
たしかにカードゲームという性質上インターネットでできたほうがパックも買いやすいし、気軽にいろいろな人とも対戦することができるから理にかなっているわね。
そうだにゃ!
実はカードゲームはブラウザゲームやスマートフォンゲームにすることと相性が良いジャンルなんだにゃ~。
それでこれはどんな特徴があるカードゲームなん?
カードゲームといえば強力な攻撃力をもつレアカードがあればそれだけでゴリ押しできるイメージがあるにゃ?
確かにカードゲームはレベル上げてごり押しするイメージあるわね
この魔戦カルヴァは違うニャ。もちろん強力な攻撃力とHPをもったカードは存在するんだけどカード毎に属性が設定されているのにゃ~。
属性には王国、精霊、蛮族、幽魔の4種類があって各属性ごとに優劣がついているのにゃ。この属性を重視したデッキの構築がとっても大事になってくるにゃ。
なるほどね。たしかにただ強いカードでゴリ押すだけのカードゲームでは戦略なんてないわね。
もう1つこのゲームには特徴があってルーンというものがあるにゃ。
このルーンっていうのは他のカードゲームじゃ滅多にない要素にゃ。
へ~、変わったシステムね。
あらかじめ4つセットしておくことができるんだけどこのルーンがカードバトル中に発動条件を満たすことで特殊な効果をもたらすことが多いのにゃ。
中には1発逆転勝利につながるルーンなどもあるから自分のデッキ構築と相談しながらセットする必要があるんだにゃ~。
不利な状況を覆す鍵になるってことやな~。
カードゲームの上手さやデッキ構築だけじゃなくてルーンの選択も大事になってくるってことやん。
まさに戦略性の高い本格派カードゲームやね!
おもしろそうね、ネトゲ猫早速勝負よ!
にゃ!負けないにゃ!みんなも基本無料だからぜひプレイしてみるといいにゃー!