スナイパーエリートシリーズ最新作!第二次世界大戦を舞台にしたステルスアクションPCゲーム!全国のプレイヤーと協力してミッションをクリアするオンラインゲームモードもあるのでネトゲが好きな人にも「スナイパーエリート4」はオススメのパソコンゲームです!
目次
まずはこのオープンワールドゲームの公式映像をご覧ください!
『Sniper Elite 4』ってどんなPCゲーム?
『Sniper Elite 4』は、2005年の「Sniper Elite」から続く、
第二次世界大戦を舞台にした三人称視点のミリタリーアクションゲームの4作目です。
イギリスのRebellionの製作。第二次世界大戦終結前後のドイツ・ベルリンが舞台の1作目、2作目。
そしてそこから数年前の北アフリカへと舞台を変えた、数々の受賞暦を誇る2014年発売の前作「Sniper Elite 3]。
本作は第3作目をそのまま引き継ぐ内容で、イタリアが舞台です。
2018年4月には英国アカデミー賞・ゲーム部門[British Game]にノミネートされました。
時代は第二次世界大戦勃発後の、1943年の夏。アメリカCIA所属の一流スナイパー、
カール・フェアバーンが、連合軍に先立ってナチスドイツのイタリアでの拠点に潜入し、
レジスタンスと共に諜報活動を展開します。
『Sniper Elite 4』 の第二次世界大戦が特徴の世界観
第二次世界大戦の真っ只中、舞台は日差しの眩しい地中海沿岸、イタリア半島の町々です。
そこにもナチスドイツの有力な部隊は侵攻し、
険しい山中に聳えるように要塞化された施設を作り上げています。
隠密エージェントでエリート・マークマンでもあるこのゲームの主人公カール・フェアバーンは、
ファシズムの手から国を、そして民衆を解放するために、
連合軍に先がけてこの地に潜入します。
まずは地元の勇敢なレジスタンスから作戦情報を入手。
そして、この地を占領するナチス軍の兵士たちを単独で鎮圧していくのです。
敵をかわし倒しながら、進めていくミッションがあります。
軍事研究施設デス・ストームのボス=ボッシュを排除し、施設を無効化すること。
また、ナチスの軍事研究に参加する科学者の中の1人をできる限り確保すること。
研究物の輸送を阻止。鉱山を偵察し、ナチスの企てる大きな計画を探ること。
ナチスの中にいる不満分子たちとコンタクトを取り、手助けする、
味方に引き入れる、等々です。
他にも秘密のサイドミッションやスペシャルアイテムも豊富です。
前作同様に、フィールドはオープン化されています。
スタート地点の高台から狙撃してもいいですし、
ナチスのキャンプに忍び込んで1人ずつやっつけていってもいいでしょう。
どのように闘うかはプレーヤーの自由です。
ガジェットや攻撃方法
多種多様な武器コレクションとスキルに応じたカスタマイズ
戦闘状況に応じた武器を手に入れて、カスタマイズできます。
スナイパーライフルやピストル、サブマシンガンや重火器、トラップ、
手榴弾などの爆発物ー第二次世界大戦当時に使われていたさまざまな武器を装備に加えましょう。
また、スキルをアップグレードして戦闘の効率を上げていくことができます。
スコープの拡大率、銃口速度、安定性など、武器の仕様の調整が細かく行えます。
風や重力、自分の心拍数…すべてを計算に入れてスナイプ!
弾丸はリアルな弾道を描いて敵の身体に打ち込まれます。
またさらに、独自のカスタム装備を作り上げることで、様々な状況に適した武器を手にしましょう。
自由度の高い操作性
オープンワールドを縦横無尽に駆け回るための、さまざまな操作性がアップしています。
登る、ぶら下がる、ジャンプするなど、さまざまなアクションが駆使できます。
また、このPCゲームではパルクールアクションの要素も加えられています。
岩場や建築物の外壁を登って、スナイプに最適な場所に陣取りましょう。
また、自分が倒した敵の死体にトラップを仕掛けて、
他の敵兵たちを道連れにしたりと、より多彩な戦闘が可能となりました。
敵兵からの激しい攻撃をかいくぐるためには、道路網や陸上輸送を把握しなければなりません。
また、海軍銃弾の攻撃を受けないポジションを取ったり、
退避とスナイプに適した旧要塞を利用する必要も出てきます。
そうしたさまざまな移動や陣取りに、この操作性は頼りとなります。
「Officer Ranking」とグロ要素がパワーアップ!
敵の兵士はそれぞれ軍の中での階級に属しています。
このPCゲームでは、「Officer Ranking」という新たなシステムで、より高位の兵士を倒すことで、
敵の部隊全体が退却していくなど、有利にPCゲームを進めることができます。
高官をたくさん倒して楽にゲームを進めましょう。
プレイヤーの発砲で敵の死が確定すると発動する特殊演出「キルカメラ」。
スナイパーライフルの弾丸が敵の骨や内臓を破壊する様子を、X線を通したスロー映像で表現します。
Sniper Eliteシリーズのファンにはおなじみですが、このPCゲームでは近接戦にもキルカメラを導入するなど、
遠い場所からのステルスキルにもキルカメラの演出が入るようになっています。
敵の太ももと股間を貫通する弾丸、地雷など仕掛けた爆発物の爆風によって、
敵兵の身体に突き刺さる金属片。主人公カールの体術によって砕け散る骨。
顔をしかめたくなるほどグロテスクですが、興奮する瞬間です。
さまざまなプレイモード
Co-opモードでは他のプレイヤーと一緒にオンラインプレイが可能です。
協力型ゲームモードは、最大4人でプレイができます。
前作に引き続いて、ナチス兵の猛攻を耐える「サバイバル」や、
スポッターと共にミッションをこなす「オーバーウォッチ」などの協力プレイがあります。
マルチプレイでは、狙撃ゲームプレイが最大12人で楽しめます。
モードは7種類、マップは6種類です。また、対戦モードでは、スナイパー同士での白熱した戦闘が楽しめます。
このオンラインゲームがオススメな理由
プレイの自由度や多彩さをさらに増したこのオンラインゲームは、大人気の過去作をしのぐ出来栄えです。
より詳細にグロテスクさを増した「キルカメラ」の生々しい映像表現には、
好みが分かれるかもしれませんが、戦闘の臨場感は間違いなくより高まっています。
また、リアルなシューティングだけでなく、
協力プレイなど多人数でさまざまなミッションをこなす達成感もあります。
秘密のミッションも豊富で、何度も飽きずにプレイできるでしょう。
第二次世界大戦という歴史上の戦争に加わった、エンターテインメント性あふれるサブストーリーの数々。
前作まで楽しんで来られた方だけではなく、今回はじめてという方も、
リアルさをさらに増した戦場で大活躍する楽しさをぜひ味わってみてはいかがでしょう。