長年多くのゲーマーから愛され続けている人気PCゲーム!アニメチックで可愛らしいキャラで楽しめるので、ネトゲ初心者向きのMMORPGです!キャラの着替えシステムが特に好評を得ており、特に女性ユーザーにおすすめネトゲです!
目次
まずはこのネトゲのプレイ動画からご覧ください!
ローズオンラインとは、どういったゲームなのだろうか
ローズオンラインはSeedcによって開発され、リリースされたネットゲームです。
ジャンルはMMORPG。正式リリースは2005年7月7日より開始されたネトゲです。
MMORPGの中でもかなり古くからサービスを継続しているゲームで、
2017年には12周年を無事に迎えることができたMMORPGです。
サービスが長いゲームであるといえば、まず気になるのはプレイヤー人口であると思います。
どんなに面白いMMORPGでも人が少なければ、ゲームの楽しさを共有する仲間や友達もできませんし、
面白さは半減してしまいます。
結論から言えば、ローズオンラインの現在のプレイヤー人口は
普通に友達や仲間を探して遊ぶことができるほどにはプレイヤーが存在します。
さすがに12年サービスをしているPCゲームなので、
サービス開始当初のようなプレイヤーはいませんが、全然問題ないです。
2010年にはサーバー統合などもされてできるだけプレイヤー同士が
一緒に遊べるように工夫をしてくれたりなどもしてくれている運営なので、
これから始めようと思っている新規プレイヤーなども安心して大丈夫でしょう。
では、ローズオンラインというゲームはどんなゲームなのか。
ローズオンラインは昔ながらのプレイヤーキャラクターを着せ替えて
楽しむことを重視したMMORPGになっています。
バトル自体は非常にシンプルなクリックゲーのようなシステムを採用していて、
特段難しい要素なども存在しません。
とにかくライト層向けの作りをしていて、あまりゲームをプレイできないような人でも
十分楽しむことが出来るのがローズオンラインの特徴であるといえます。
逆に、コアゲーマーはすぐにやることがなくなってしまうのか?というとそんなこもないのです。
しっかりコアゲーマー向きの上級者コンテンツなどの実装もされています。
ローズオンラインはライト層に優しく、
ガッツリプレイしたいコアゲーマー用のコンテンツを別で用意してくれているゲームなので
幅広いMMORPGプレイヤーが楽しむことができるようになっているゲームであるといえます。
最大の魅力は着せ替えシステム
ローズオンラインの最大の魅力はなんといっても着せ替えシステムです。
公式でも元祖着せ替えが楽しいMMORPGを謳っており、
着せ替えシステムへの力の入れ方は相当なものであるといえます。
ローズオンラインのプレイヤーキャラクターの服装は
インナー、アウター、コスの3つが基本となっています。
この中でインナーと呼ばれるものは能力値が存在するもので、
いわゆる装備に近いものであるという認識で大丈夫です。
アウターとコスは完全に見た目を変更することができるアイテムになります。
これらを組み合わせることで見た目を変更することができるようになっています。
よく他のMMORPGなどをプレイしていると見た目はすごく良いのに能力が弱い装備や
見た目がすごいダサいのに能力はすごく高い装備などが存在していて、
プレイヤーキャラクターの見た目を気にする人などはモヤモヤした経験がある人もいるのではないでしょうか。
ローズオンラインでは、そんな悩みとも無縁です。
見た目もステータスも、どちらも重視することがシステム上でできるようになっています。
そして、ローズオンラインの着せ替え要素はこれだけではありません。
プレイヤーキャラクターの基本スキルに「着せ替え上手」というものが存在するのです。
この着せ替え上手スキルはオシャレな友達などに使用することで、
そのお友達に着せ替え上手ポイントを付与することができます。
着せ替え上手ポイントは1日に1回付与することができる。
自分が気合を入れて考えたコーディネートを友達や仲間から評価されることで
モチベーションアップなどにも繋がりますし、
良いと思うコーディネートには積極的に着せ替え上手スキルを積極的に使うと
ローズオンラインをさらに楽しむことができるでしょう。
アバター着せ替えゲームなどが好きな人などにローズオンラインは
非常におすすめPCゲームとなっています。
あまりMMORPGなどをプレイしたことはないけど、
着せ替えゲームは好きという人などはぜひプレイしてみてほしいです。
ハウジング要素も存在する!?
ローズオンラインではプレイヤーキャラクターだけでなく、
着せ替えマイルームと呼ばれるちょっとした
ハウジングコンテンツも遊ぶことができるようになっています。
着せ替えマイルームでは部屋の外観の変更、
小物や家具の設置などの模様替えなどを行うことができるようになっています。
また、機能面でも倉庫などを利用することができるので
利便性も非常に高いシステムになっているのです。
自分で作り上げたマイルームにフレンドなどを
招待することももちろんできるようになっています。
フレンドのお部屋にお邪魔するも良し、
自信のあるお部屋が完成したらフレンドを招いてみるのも良し、
様々な遊び方が存在します。
MMORPGのハウスコンテンツなどが好きな人にも
ローズオンラインはオススメすることができます。
可愛らしいペットを育成することもできる
紹介元:tytta15vettel様
MMORPGのライト層が好きなコンテンツといえばペット育成要素です。
ライト層を重視したローズオンラインではペットシステムももちろん存在します。
プレイヤーが飼うことができるペットは1匹で入手することができる
ペットの種類は1種類のみとなっております。
すこし少ないように思えますが、
色が豊富に存在していてプレイヤーごとに入手することができるペットの色はランダムです。
色の種類はネイビー、ホワイト、ピンク、ブラウン、オレンジ、
ブルー、ブラック、パープル、グリーン、レッドの10種類も存在するのです。
入手できる色がランダムなのは賛否両論ありますが、
どれも可愛らしい見た目をしているので育てていくうちに愛着などもわいていきます。
ペットを入手したあとに自分のペットには名前をしっかりつけてあげましょう。
ペットにはごきげん、なつき度やテンション、移動速度などのステータスが設定されています。
ローズオンラインではペットと一緒に戦闘することはできませんが、
他に一緒にできる要素が非常に充実しているのです。
例えば、ペットにエサをあげることでペットの機嫌がよくなります。
他にもペットと入浴をすることなどもできるのです。
ペットのなつき度をあげていけば、ペットを探索にだすこともできるようになり、
思わぬアイテムを拾ってきたりしてくれるようにもなります。
ペットと散歩をしてあげることでペットのごきげんや移動速度といったステータスを
上昇させることもできるようになっています。
まるで現実世界のペットを育てているかのような接し方が
ペットたちとはできるようになっているのです。
ただし、本格的なのは良い面ばかりではありません。
あまりにもペットを構ってあげずに放置し続けると
ペットは家出もしてしまうのです。
家出をしたペットが二度とプレイヤーのところへ戻ってくることはありません。
なので、ペットには愛情をたくさん注いであげるようにしましょう。
万人が楽しめるPCゲーム
ローズオンラインはライト層が好むであろうコンテンツを
とにかく充実させているMMORPGとなっています。
あまりがつがつ戦闘などをせずに友達同士でわいわい雑談しながら
部屋やコーディネートを見せ合ったり、
ペットの散歩や育成を楽しみたいという人などに特にオススメなMMORPGであるといえます。