アニメチックで可愛らしい絵柄が好評の人気ネトゲ!有名声優多数起用している点も嬉しい。しかし、ただのキャラゲーではなく、バトルシステムもしっかり作りこまれていて、戦略性の高いカードバトルを楽しむことが可能です!可愛いキャラと戦略性の高いPCゲームをお探しの方には特におすすめネトゲです!
まずはこのおすすめRPGの公式OPをご覧ください!
乖離性ミリオンアーサーってどんなオンラインゲーム?
乖離性ミリオンアーサーは「拡散性ミリオンアーサー」というゲームの進化版ネットゲームです。
続編ではなく同時代を描いた人気PCゲームであり、
シナリオはあの有名ライトノベル「とある魔術の禁書目録」の作者、鎌池和馬氏が書いています。
主人公となるのは歌姫、盗賊、傭兵、富豪の4人のアーサーで、
これらのキャラを操ってコマンドを選択してバトルを進めていくネトゲです。
4人のアーサーは王候補と呼ばれ、激化した外敵との戦闘を有利に進めるべく、
『訓練城ヘヴリディーズ』へ赴くことになった彼らの前に
思いもよらない脅威が出現するといったストーリーです。
これらはゲーム内ではメインストーリーと位置づけられており、
4人のアーサーに関する物語が展開されていきます。
メインストーリーはアップデートごとに追加されていき、
クリアした後でももう一度物語を読むことができます。
ただし報酬をゲットできるのは初回プレイ時のみです。
またこのPCゲームにはサブストーリーやクエストなども存在します。
このサブストーリーというのは主人公アーサー以外の
騎士キャラに関するストーリーを進めていくことができます。
騎士キャラの数だけサブストーリーが存在し、メインストーリーを補完する内容になっています。
クエストはこのネトゲの根幹的なもので、
ノーマルクエストから期間限定のクエストまで幅広くあり、
それらをクリアすると報酬が貰えます。
またクエストには最大4人で遊べる協力プレイなるものも存在しています。
ゲーム画面の「みんなでクエスト」を選択すればパーティメンバーを募集したり、
あるいはパーティーに加入したりといったことができます。
ストーリーをメインに遊ぶのも良し、クエストだけを攻略するのも良し、
楽しみ方はプレイヤー次第と言えるでしょう。
バトルシステムは戦略性の高いカードゲーム風
乖離性ミリオンアーサーのバトルシステムはカードゲームに近いものとなっています。
パーティーは最大で4人構成となっており、最初は4人のアーサーの1人しか操作できませんが、
ネトゲを進めていくとすべての主人公キャラを扱えるようになります。
バトルはターン制となっており、味方と敵とで交互に進めていくことになります。
1ターンの間にできることは、手札を引くドローフェイズ、
カードや攻撃相手を選ぶスタンバイフェイズ、選んだ行動が実行される実行フェイズの3つです。
主人公となる4人のアーサーは騎士カードを使ってバトルを進めていきます。
騎士カードはそれぞれ持っているスキルが異なります。
4人のアーサーが戦闘不能になれば敗北になるので、
いかに味方のHPをゼロにすることなくバトルを進めていくかが勝利の鍵です。
4人のアーサーにはそれぞれアーサータイプが設定されており、
同様に騎士カードにもアーサータイプが存在します。
アーサーと騎士カードのアーサータイプが一緒であれば、覚醒状態に移行します。
覚醒状態になると攻撃力がアップし、バトルも有利になります。
また騎士カードにはアーサータイプ以外に、
火や風、水、光、闇の属性が設定されており、それぞれに相性が存在します。
敵となるキャラにも属性が備わっているので、
相性を考えずに攻撃してもダメージをあまり与えられないということもあります。
ですので属性の相性を考えたカードの組み方が重要となります。
そして属性にはもう一つ特徴があり、それは同じ属性のカードを使用すると
「チェイン」というシステムが発動し、攻撃力を上げることができるのです。
チェインを発動させるためにはパーティーメンバーで
同じ属性のカードを使用続ける必要がありますが、
カードデッキは10枚構成となっているため、組み合わせをうまく考える必要があります。
このように乖離性ミリオンアーサーのバトルシステムは非常に戦略性の高いものになっているため、
どのようなカードでデッキを構成するか、
あるいはどういった戦術を使うかなどによって勝敗の行方は左右されます。
このRPGの登場キャラクターはみんな個性的
乖離性ミリオンアーサーの登場人物はそれぞれ個性的であるため、
必ずやお気に入りのキャラが見つかることでしょう。
たとえば後味の良さで優先順位を変える傭兵のアーサー、
芸能活動のために王の試験を利用する歌姫、親切な性格を恥ずかしがる盗賊など、
一風変わったキャラ設定が成されています。
他にもメイド妖精や戦闘力がずば抜けて高いお姫様など、
様々な個性的なキャラが数多く登場します。
さらにキャラクターにはそれぞれボイスが設定されています。
声優は有名な方が多く、佐倉綾音さんや内田真礼さん、水樹奈々さんなど
豪華な方々が数多く出演されています。
キャラボイスがあるゆえに臨場感のあるストーリーやバトルを味わうことができるのです。
またこのオンラインゲームには他のオンゲにはない特徴があります。
それはキャラデザインが統一されていないということです。
数多くのイラストレーターがキャラデザを行っているため、
キャラによって異なる絵柄となっています。
イラストレーターも有名な方ばかりで、アニメ好きには堪らないPCゲームと言えるでしょう。