ノンターゲッティングシステムを採用した爽快なアクションが話題を呼び、ゲーム大賞で5冠達成した人気ネトゲ「C9」。テーマの違う様々なクラスで個性的に戦えます。美麗なリアルグラフィックでありながら要求スペックが低いおすすめオンラインゲーム!
目次
C9ってどんな人気PCゲーム?
C9は最先端のノンターゲティングシステムで戦うアクションMMORPGです。
サービス開始から5年以上続いた今もなお大人気のおすすめオンラインゲームです。
ノンターゲティングというのはターゲットを選ばないという意味であり、
プレイヤーの攻撃範囲内にいる敵に攻撃を当てるという形式です。
敵を選んで攻撃を使ったりスキルを使用したりというものではないため、プレイヤーの操作がダイレクトに影響するのがノンターゲティングシステムの魅力と言えるでしょう。
本作は世界観やストーリーも然ることながら、美麗なグラフィックも魅力的です。
リアリティを追求していながら低スペックのパソコンでもプレイできるオンラインゲームになっており、そのクオリティの高さは他の追随を許しません。
ゲーム大賞を5冠達成していることからもそのレベルの高さが伺えます。
魔剣の力が世界を揺るがすストーリー!
ストーリーは人間の歴史よりも昔、神々の戦いが行われていた頃から始まります。
モンスターを世界に送り出すため異界の扉を開けることを目論む破壊神ラクダンと
それを食い止めようとする勢力の激しい戦い、結果はラクダンの敗北で終わりました。
ラクダンは封印され、戦いの後に残されたのは魔剣ヘルメスと黒い欠片でした。
神々の戦いの後、今度は人間とモンスターの戦争が始まり、次第にラクダンの存在は忘れられていきます。
そして現代、ブレンハイムを統一していた英雄クラウスがネペルを撃退したことで、世界は新たな混沌の渦へと巻き込まれることになりました。
ネペルが逃げた先でたどり着いた島こそ魔剣ヘルメスが眠る場所であり、
ネペルはラクダンの力の影響で醜い欲望を持つ人間へと変化してしまったのです。
プレイヤーはネペル率いるモンスター軍団と戦い、異界の扉が開かれるのを阻止することが目的です。
戦禍の世を生き抜き、ネペルの野望を阻止する勇者となってストーリーを進めていくことになります。
5つの戦闘スタイルに合わせたクラス!
C9ではゲーム開始直後にプレイヤーの分身となるキャラを作ります。
5つのクラスがあり、その中なら1つを選んでいくことになります。
ファイターは近接戦特化型、シャーマンは魔法特化型、ウィッチブレイドは剣と魔法を得意とし、
ハンターは短剣と弓を使うスピードタイプで、ミスティックは全方向特化型となっています。
プレイヤー自身のプレイスタイルに合わせたクラスを選ぶのが良いでしょう。
レベルが10になると昇級クエストを受けることができ達成すれば、エリートにパワーアップすることができます。
さらにレベルが20になると転職することも可能で、選んだクラスによって選べる職業は異なります。
基本的には最初に選んだクラスの派生系に転職することになるので、自分がどんな技を使いたいか、
あるいはどのような戦い方をしたいのかをよく考えて選択しましょう。
戦闘以外を専門としたクラスも存在!
またこの無料オンラインゲームには戦士以外のクラスも存在しています。
それは職人クラスであり、錬金術、調理、金属工芸、織物工芸、木工の5種類となっています。
それぞれ作れるアイテムは異なっており、ゲームを進めるために有利となるものを作成できます。
アイテムを作るためには材料を集める必要があり、レベルが低いと限られたアイテムしか生産できません。
もっと多くのアイテムを作るためには職人レベルを上げる必要があります。
戦士として戦うも良し、職人としてアイテム作りに明け暮れるも良しと
プレイヤーの思う方向にキャラを育成していく楽しみがあります。
レベルが上がったら覚醒!成長石で能力アップ!
他にキャラを育成する要素に覚醒システムと成長石があります。
覚醒システムはレベルが67に達したときに行えるもので、キャラのステータスを一気に上昇させることができます。
覚醒タイプは3つに分かれており、どれを選ぶかによってステータスの上がり具合が変わってきます。
覚醒後にもレベルは上がりますが、覚醒経験値を貯めるためにはレベル67以上のキャラクターで戦う必要があります。
もう一つの成長石は武器に装着することで性能を上げることができるアイテムです。
成長石には様々なバリエーションがあり、装着する種類によって武器の能力も変化していきます。
ですので敵に応じて成長石を使い分けると言った戦い方ができます。
さらに成長石自体を強化することもできるため、自分だけの武器を作り出すこともそう難しくはありません。
バトルシステムが面白い!
このおすすめオンラインゲームはノンターゲティングアクションのMMORPGです。
キーボードとマウスで多彩なコマンドを操ることができ、アクションのバリエーションも豊富です。
さらにコマンドとスキルをうまく組み合わせていくことでコンボも行えます。
コンボはスキルだけでなく通常攻撃も挟むことができますから、かなり多彩なものとなっています。
それにコンボはプレイヤー次第であるため、自分だけの組み合わせを見つけていくのも一つの楽しみ方です。
またターゲットを選ぶ方式ではないため、コンボで敵を一気に倒すことができる爽快感も持ち合わせています。
バトルのクオリティは非常に高く、勝利にはプレイヤーの力量が大きく関係しますが、だからこそ自らの成長を肌で実感できるものとなっています。